
これからうまくいくのかな。仲良ししたくないときだってあるよなのに断…
これからうまくいくのかな。
仲良ししたくないときだってあるよ
なのに断ったらほんとお前は気分屋だ
ほんとストレスだわ
って…
仲良しの話から家事育児がちゃんとできないって話になるし。
確かにぐーたらしてるときも多いけどちゃんと妊娠中ながらに子供のことはやってて家事は主人が夕食は作らなくていいって言うから作ってないけど。
1回も子供お風呂に入れてくれたことがない。
オムツ替えだって片手で数えられるほどしかしてくれたことない
抱っこだって一分しかしない。
泣いたらトイレにこもってタバコ吸う。
仕事大変なのはわかるけど自分がやるって決めて自営業始めたのに疲れた。なんでこんな休み無しに働いてるのかわからない。
って…
大変なのわかってて自営業始めたんじゃないの?
喧嘩の度にお前がそんななら俺だって仕事やめようかなって
もう意味わからない。
こんなんでこれからうまくいくのかな。
- かずりゅう(8歳, 9歳)
コメント

まし
旦那さん…甘えすぎ(´・ω・`;)笑

退会ユーザー
ご主人も仕事のストレス相当溜めてるみたいですね
かといってそれをすべて主さんに向けるのはおかしい‼︎
妊娠初期で体調も良くない中、小さな上の子のお世話良くがんばってると思いますよ☆
ご実家や周りに頼れる方は居ますか?
数日でも少し旦那さんと離れてゆっくり過ごしてみてはどうでしょう?
離れることでリフレッシュできて優しくなれる部分もあると思います。
お互い切羽詰まった状態ではいい報告には向かないと思います。
-
かずりゅう
義理のお姉さんの家に泊まったりはするのですが気疲れして体調崩してしまうので他には頼れるところないです(๑-﹏-๑)
少し離れることも大切ですよね(´・ω・`)
コメントありがとうございました。- 5月21日

バーバ
旦那さんが1番子供ですね(^_^;)
うちもですけど(~_~;)
-
かずりゅう
コメントありがとうございます。
でも歳の差婚でガキと言われるのは私なんです…
喧嘩のたびにほんとにガキだよてめーは。
みたいに言われるとほんと嫌になっちゃいます(^ω^;)- 5月21日

はにょにょ
男の人ってパパになってもまたまだ子供ですよね!!
自分のことは棚に上げて、かずママ♪さんにだけ文句を言ってくるのは良くないと思います。
しかも、2人目の赤ちゃんがお腹にいるのに…ストレスあまり抱え込まないでくださいね(´・_・`)
-
かずりゅう
コメントありがとうございます。
いつも私が同じことを言われます。
でも主人だって一緒ですよね(๑-﹏-๑)
ありがとうございます(。>ㅿ<。)- 5月21日

つついん
うちもそうです。
仲良し断ったら機嫌悪くなって
家事、育児のことまで言われます。
処理道具かって思って悲しくなったことがあり言いました。
それでも変わらなかったので諦めました。
なので旦那との仲良しで気持ちよくならなくなりました笑
-
かずりゅう
コメントありがとうございます。
同じなんですね(๑-﹏-๑)
そう思うと気持ちよくなくなりますよね(笑)
それを思わせたくないから気分が乗らない時には断ってるのに…って思います(´-ι_-`)- 5月21日
かずりゅう
コメントありがとうございます。
大変なのはわかるけど私だって無休で家事育児しているわけだし…
ってなっちゃいます(๑-﹏-๑)