コメント
退会ユーザー
昔、2日間だけ国家試験の監督バイトしました😂
会場を監視して周るのと試験用紙配るだけなのでとっても楽でした!そして周ってる間とても暇です(笑)
大変だったのは、、、試験用紙を運ぶのが面倒だったくらいです!
楽で時給も良いので人気みたいです。
退会ユーザー
昔、2日間だけ国家試験の監督バイトしました😂
会場を監視して周るのと試験用紙配るだけなのでとっても楽でした!そして周ってる間とても暇です(笑)
大変だったのは、、、試験用紙を運ぶのが面倒だったくらいです!
楽で時給も良いので人気みたいです。
「バイト」に関する質問
母親がパチンコでバイトってどう思いますか? 半年の子を保育園に預けてバイトする予定なのですが、保育園からの距離や時給、仕事内容含めいいなぁと思っていて、ただなんとなく母親としてダメかな?って思って…
家庭の金銭面について皆さんにお聞きしたいです。 ・引越し直後に妊娠発覚。 ・元々家賃や光熱費その他諸々旦那の方が多めで私も手出しする予定だった。 ・転職する予定でしたがその間で妊娠発覚した為新しく働こうと思っ…
パートで働いていますが、家計が厳しく来月生きていけないです。 朝刊配達のバイトに応募し、日払いのところも行こうと思っています。 扶養抜けた方がいいですよね? 今まで正社員は保育園や幼稚園の送迎時間と上手い具合…
お仕事人気の質問ランキング
おたふく
コメントありがとうございます😊
①主任
②案内係
③補助
とあるのですが、ぱおさんは
①~③だとどの仕事の分類を
担当されましたか?✨
退会ユーザー
たしか、1日目が②の案内係で、2日目が③の補助だったのですが、2日目の午後に私のチームの主任の人が突然具合悪くなって帰ってしまって、人足りないから急遽①の主任やれないかと言われて午後だけ①をやりました😂
でもそんなに主任も大変じゃなかったです!
注意事項読んだり試験開始の合図したりするだけで、後は補助と同じでした(笑)
おたふく
詳しく教えてくださり
ありがとうございます😊
①主任が時給が1番いいので
大変かと思いましたが
ぱおちゃんさんは
そうでもなかったんですね✨
応募前向きに考えようと
思います!!
ありがとうございました!