
コメント

ツー
めっちゃくちゃ気持ちわかります😭
上の子もちょっと前までYouTubeの広告入る度に泣くし、すぐに別の動画に変えろって泣くし心底めんどくさかったです😭😭
でも、ちょっとづつYouTubeの仕組みが理解してきたようで広告出たら自分で広告消したり勝手に番組選ぶようになりました✨
後は、テレビでYouTubeを見れるようにして自分は寝転んだままリモコンで操作できるようにしたら楽になりました🥰

あっこ
私も広告で操作させられるのが嫌だったのでプレミアムにしちゃいました😅広告出なくなりますよ!
で、テレビのリモコンの次の動画にスキップできるボタンにシール貼りました 笑😆勝手にやってくれって😅
見せなくて済むならいいんですけど、もう知っちゃったから仕方なしに、です😭
-
みい
ありがとうございます、あーシール❗笑
気づかんかったです( ̄▽ ̄;)
やってみたいと思います。
メールまでわざわざしてもらえてありがとうございます❤️- 2月18日

ゆまmama(31)
月齢が近いですね😄✨
うちもそうですよ!
1番下の子を寝かしつけて一息しているとドア開けて起こしに行ってしまいます…😅
スマホでゲームしたり、上の子と遊んでたとしても、ギャーギャー騒ぐので1番下の子が起きての繰り返しです😱1番下の子が寝てるんだから静かにしなさい!と怒鳴る事も毎日…😅😅確かに、体力的にも精神的にも辛いです。でも、それを乗り越えられるママが主さんなんですよ!出来れば楽して子育てだってしたいですよね!私も楽したいですもん😊大きくなればなったで大変ですけど、子供とくっつけるのは今のうちですよ😊放置するわけではないですが、子供が1人で遊んでいる時、横になって目を瞑ってるだけでも違いますよ✨
-
みい
わかっちゃいるんですけど
寝たい😒💢💢って急速になってきて辛く意味不明な文句が込み上げてくるんですよ
あかん親です。もー笑- 2月18日
みい
そうですか🤗
めちゃ楽したいときに理解してもらえると携帯YouTuberは
使えそうですね笑
リモコン操作まで❤️
助かるなそれだと、クックック笑
笑えてきました😄