
コメント

ままり
わたしも2人目どうしようかな~と思ってます…わたしは待ちますかね、おさまるまで

ごまちゃん
わたしも2人目妊活中です。
コロナウイルス怖いですが、排卵のチャンスが月1回しかないと思うと、先延ばしにするのはなぁ…と思ってます(><)
-
にゃぎ
ゆゆゆさんコメントありがとうございます☆
そうなんですよね!
生理が終わり後数日で排卵日なので悩んでおります。- 2月18日

me
すぐできそうですか?
それなら待ってもいいと思います(^^)
私は、にゃぎさんの1つ下ですが、
一人目もできにくかったので、
妊活伸ばすつもりはありません(^^)
-
にゃぎ
totoさんコメントありがとうございます☆
授かりものだからなんとも…
分ければいいんですけどね。。- 2月18日

ポン子ちゃん
妊活を数ヶ月延ばして、すぐに子供ができずなんだかんだで1年経ちまた新たなウィルスがでるとかってあり得る話だと思います。
年齢もありますし、待たない方がいいのでは…と思いました。
-
にゃぎ
ポン子ちゃんさんコメントありがとうございます☆
確かに。。
あり得る話しですね。。
考え深い。。- 2月18日

トモヨ
しばらく落ち着かない感じですし、妊娠するチャンスは年12回しかないので無駄にしたくないなら普通に妊活始めても良いと思いますょ〜✋
もう誰がかかってるか分かりませんし、ちゃんと自己対策すれば良いと思いますが🤔🤔
-
にゃぎ
トモヨさんコメントありがとうございます☆
コロナウィルス少なくとも今年いっぱいは騒いでそうですよね。。
年に12回…そう思うと確かに無駄にしたくはない。- 2月18日

2児のまま
私も来年幼稚園の歳ってことで妊活はじめました!
すぐできるかわからないので
私はコロナとか気にせず始めました。
-
にゃぎ
コメントありがとうございます☆
あーちゃんままさん!
強いですねっウィルスに過敏な私なので毎日除菌除菌で大変です。。- 2月18日

退会ユーザー
私は気にしないです。
また新たなウィルス、風疹、りんご病、インフルエンザなど考えたらキリがないです。
それよりも免疫力を高める食材を取ることの方が大事だと思います。
-
にゃぎ
ゆいの母さんコメントありがとうございます☆
子供に手一杯で自分の食事が疎かになってしまっているのですが確かに免疫力は大切ですね!- 2月18日

れんれんmama🧸❤️
現在2人目妊活中です。
コロナウイルス怖いし、落ち着くまで待とうか悩みましたが、すぐ妊娠できるのか分からないので、始めてます!
-
にゃぎ
かなさんコメントありがとうございます☆
そうなんですよね。。
そればりは分からないですからね。。
早く終息してほしい!!- 2月18日

♡KF-mama♡
年齢の事考えたら
妊活します!
-
にゃぎ
コメントありがとうございます☆
20代なら迷わず落ち着くまで待つのですがね。。- 2月18日

ママになれるかな
私も37です。
迷わず妊活優先しますよ。
関東に旅行の予定があるので、妊娠が分かれば即中止します。
妊娠しにくい年齢ですし、早い人では40前半で閉経するらしいのでウイルス対策をしっかりして過ごします。
-
にゃぎ
るるるさんコメントありがとうございます☆
歳は待ってくれないですもんね。。
考え過ぎちゃう性格なので妊娠してコロナウィルスかかって子供に万が一の事があったらとか…変な事ばかり。。
考え過ぎも良くないですね。。- 2月18日

退会ユーザー
私は32ですが、2.3ヶ月見送ります。不妊治療してたくらいできにくいんですが💦
コロナウィルスにかかったら、流産、早産、胎児発育不全のリスクがある、というのを何かで見たので😢
せめてピークが過ぎるまで待ちたいです。せっかくお腹にきてくれるのに、不安になって毎日を過ごしたくないです。
ただ、コロナにかかると、男性不妊になるらしいんですよね……これも、ネット情報なので真偽の程はわかりませんが。
私は一人っ子でも十分幸せなので、コロナウィルス関連で見送ったことが仇となっても、それは運命だわ!と受け入れることにします😓
あ!!37はまだ全然若いと思いますよ!!
不安なら、私なら、春まで待ちます!!!
-
にゃぎ
みりんさんコメントありがとうございます☆
私もそのリスクで悩んでしまってます。。
夫にも先に伸ばした方がいいかなと伝えたのですが話しを聞くだけで返答は出ず。。
授かれたとして妊娠してるだけで気が張るのにコロナって!!
考えただけで頭がパンクしそうです。- 2月19日
-
退会ユーザー
わかります!
うちも旦那は、なんとかなるよ〜と楽観的です😓神経質になってる自分がばからしくなります。
妊娠期間10ヶ月って、長すぎますよね😭- 2月19日
-
にゃぎ
妊娠を経験出来ない男性には分かってもらえないのかもしれないですね💦
うちは夫が一人っ子なので一人で十分というタイプなので尚更です。。- 2月19日
-
退会ユーザー
一度経験してもらいたいですよね!!
あ、じゃあにゃぎさんが2人目を希望されているんですね😊欲しい!って思うと、後悔しない選択をしたいですよね😢- 2月19日
-
にゃぎ
妊娠、出産、子育て!本当に経験してもらいたい限りです!
私は姉妹なのですが姉妹の良さを知っているので自分の息子にもきょうだいを授けてあげたいなと♪
色々コメントありがとうございました☆- 2月19日
にゃぎ
ゆさんコメントありがとうございます☆
早く終息する事を願うばかりですね。