※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
machan
家族・旦那

こないだの休み初めてベビーシートに2か月の息子を乗せようって事になり…

こないだの休み初めてベビーシートに2か月の息子を乗せようって事になり旦那に私の車にベビーシートつけてもらいました。私もこれから出かける時1人で乗せなきゃいけないし慣れておかないとと思ってました。旦那に任せておいたので「ベビーシートの使い方大丈夫そう?」て聞いたら「もう分かってるで大丈夫」て言われて、いざ乗せようとしたら息子座らせた以外何もやり方分かってなくて、全然頭入ってないやんってイライラしてきて「説明書は?」て聞いたら「どこやったっけなー」て。なんでそんな大事なものとっとかないの?って思いながら探しまくってやっと見つけた。説明書見ながら息子ベビーシート乗せたまま回転させたりあーやこーや作業してるの見て可哀想やし息子の体勢も辛そうで、今日やめとこって言ったら「いやもうできる」とか言って時計見たら30分くらいやってて、、こいつの事やで絶対なんとなくしか説明書見てないんやろーなーと。ほんと何もかも全てにおいて中途半端な適当人間で頼りない。だから何でも全っ然任せておけない。YouTubeとかで使い方の動画見たら「そんなん見たって一緒」とか。ぢゃあどうぞあんたの頭の説明書でやって?1日待ってもできんわ💢
何もかも自分がしっかりしなきゃって思うし全く頼りならない疲れる。てか子供産まれたらいい加減変わってもらわないと困る。いろんな自覚がまだまだ足りてないなー...

コメント

あなち

とってもわかります!
私もチャイルドシートに乗せるとき
すごく怖かったです
旦那はなのか男の人はなのか
説明書って見ないんですかね?

私だって説明書は見たくないしめんどくさいけど
子供の安全考えたら
見るしかないじゃないですか?
でも適当にやってこれでいいんだわって😣
私は説明書見てしっかり確認したいのに😣

  • machan

    machan

    何でも適当で済ますのでほんと直してほしいですあの性格💧

    子供の命かかってるのにこんでいいかとか中途半端な事するなって感じだしそもそも説明書きっちり読んで実際やってみて使い方分かってからにしろって思います😒

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

男の人って子供産まれようが何も変わらないですよ〜
期待しちゃダメダメ🙅

  • machan

    machan

    ほんとそうですよねー😩

    何も変わらなすぎて期待した自分が馬鹿でした、、💧

    • 2月18日
キティまにあ

うちもです!
なのでそういうのは全部自分でやります。公共料金とか確定申告とか、支払いの管理とか、任せられないです。
保育園の行事、持ち物、申し込み、小学校の役員、行事、なんで全部私やねーん!ってなってます😡

  • machan

    machan

    大変ですねー💦
    少しはしっかりして安心して任せておいても大丈夫!てくらいにならないもんですかね😅
    私も金銭面管理やその他もろもろ全部私やってます( ノД`)…ただでさえ女は仕事が多いのに💧

    • 2月19日