
明日、山道を運転予定ですが、チェーン規制が心配です。ガソリンスタンドでチェーンを取り付けてもらえるか、費用はどのくらいか教えてください。
明日、山道を車でとおるのですが
今日、明日と、気温が下がり
チェーン規制がかかるかもしれません
全く無知なうえ、凍結や雪道を運転した事もなく
普通にガソスタでチェーンって取り付けてくれますか?
また、幾らしますか?
1つタイヤいくらとかですかね?
日帰りなら諦めますが、宿を予約してるので
キャンセルしたら、お金が発生します。
スリップも怖いため、チェーン付けるしか
無いかなと😦💦💦
わかる方いたらよろしくお願いします。
- 初めてのママさん
コメント

ふうちゃん
元ガソスタで働いてました!
出来ますよ!
私のとこは軽は2160円
ワンボックスは3240円でやってました!(タイヤ4本でです。)
もう雪積もってる感じですかね?
積もって無いとこをチェーン付けたまま走ると摩擦で切れちゃいます😫

リンゴ
行先や住んでいる場所、明日の気温なども関係しますので何とも言えませんが…
車、タイヤの大きさで値段が変わってきますよ。
私は山間部に住んでいるので、スタッドレスタイヤを購入していますが、軽自動車で1本1万円くらいであります。
ガソリンスタンドでも取り付けてもらえます。
ただ、スタッドレスでもチェーンでも確実に安全とは言えません。スリップして車をぶつけた時はかなりの修理代がかかりますし、相手があればそれ以上です。何より、命の危険もあります。動けない車があれば、立ち往生の可能性もあります。
場合によっては宿をキャンセルした方が安い場合もありますよ💦
余計なお世話だと思いますが、お出掛けの前に、雪の状況や道路の状況(チェーン規制)、ルートなどの確認をしておくとよいと思います。
初めてのママさん
ありがとうございます。
積もってなくて、凍結?みたいです
今日の夜中から-3度近くなるみたいで💦
凍結は、チェーン付けなくても
大丈夫なのですかね?
ふうちゃん
凍結ならゴムチェーンで対応できると思います!
金属チェーンは乾燥路切れる可能性があります😓
ノーマルタイヤでスリップしたら危ないかと…
もし今のタイヤ3.4年使ってるのであればスタッドレスタイヤに履き替えてそのまま使い続けるのもありですね!