
ダンナが住所変更をせず、言葉に矛盾がある。ギックリ腰で動けないが、やるべきことをやってほしいと悩んでいる。
現在結婚して1年半になります。
子供が生まれて1年たちます。
未だにダンナが実家からアパートに住所変更をしていません。
当時は次の休みにする、9月頃にすると先延ばしにされています。次の休みにといった時期には、、ゲームのために休んで住所変更はしませんでした。
その時に問い正しても、、次の休みにする、とまた伸ばされました。
そして、この三日間が、また休みなのですが。
住所変更はするのかと言うと、しないと言われました。
どうしたら良いのでしょうか。
嘘ばかりです。
旦那はぎっくり腰でいま動けませんが、この質問をしたのはギックリ腰名前です。
動けないので仕方が無いですが、あまりにもだらしなさ過ぎます…父親なのだからやることはきちっとやって欲しいという言葉が届きません。
- みるく
コメント

(27)
委任状提出すればみるくさんでもできませんでしたっけ?💦
イライラしちゃいますよね〜。
なんかバレたくない物でも届いたりするのでしょうか笑笑

jasmine
うちの旦那も未だに実家に住所ありますよー。もういーやとおもってます。
-
みるく
うちだけじゃないことにびっくりしました…
やることはしっかりして欲しいですよね
どうしてそんなに移したくないのでしょうか
大人として父親として、、やるべき事はやって欲しいのが本音ですよね
私も子供だけうつしてもらえたらもういいやって考えになってます。
何を言っても聞かないですもんね
お子さんは無さんと同じ住所になってますか?- 2月18日
-
jasmine
子供と私はアパートに住所あるので同じです。うちの場合国保なので旦那が別なおかげで安くなってるので、このままにしておこーとおもってます。
本人も面倒くさがってやろうとしないし。- 2月18日
-
みるく
国保だと世帯収入とかが関係してくるんですかね🤔?
旦那も車の保険が高くなるからって移しません。
ちょっと寂しい感じしますよね…- 2月18日
-
jasmine
国保は世帯収入で金額決まるので、私は無職なので最低限の金額になってます。
- 2月18日

ママリ
何かしらでばれれば罰金とられるしとても冷や冷やしますよね。。わたしもその経験半年間ですがありました😢
丁度結婚もしたので住所変更する様に言えましたが💦
-
みるく
やはり罰金取られるのですね(--;)
バレてからじゃ遅いのに、大丈夫大丈夫って言ってます…- 2月18日
みるく
出来ますが、勝手にやるとめっちゃ怒るしめんどくさいんです…
むしろなぜ私がやらなきゃと思ってしまって自分でやって来いって考えになっちゃうんですよね
郵便物は、私が義実家に行く時に全て貰っているので特にないかと思うのですが…確認しなきゃですね
恐らく車の保険代が高くなるから移さないのだと思います。