※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家族・旦那

4月から部署異動で旦那がバイク必要になりました。原付でお願いしてます…

4月から部署異動で旦那がバイク必要になりました。原付でお願いしてますが、色々 理由をつけて
小型バイクにしたい!と引かないです。

海の近くなので、すでに1年以内で家族用の車も傷んでるし潮風で持たないから、原付にして欲しいです。
転勤族なので、使い捨てぐらいでいいんじゃないの?と思います。

旦那の言い分は、橋を渡るので風が危ないから
原付はハンドル取られる

私)橋だけ 低速にしたら?

旦那) 朝は通勤ラッシュで渋滞なるから嫌だ
スピード出ないと嫌


と言ってます。他の人は、みんな車通勤らしく
周りの目も気になるのは分かるけど、赤ちゃんの為、高い買い物やめてほしいです。


旦那は自分の買い物、飲み会はお金使いますが、私や赤ちゃんの事には、あまりお金使わせません。

例えば、お金にケチなので赤ちゃんグッズは
おさがり、ベビーグッズはメルカリで私の物を売却してポイントで購入、もしくはジモティー。

私は、私用の物は欲しがりませんが
マッサージに行きたいです。体が痛くて辛いです。しかし、嫌な顔するので湿布で我慢してますが、
湿布やりすぎて火傷の跡みたいにただれています。
痛くて湿布お休み期間は 夜眠れない事が多いです。
(肩、背中、腰痛で眠れない)

腹立ちます。

コメント

にゃこまま

お子さんのはそんな風なのに…
ななさんも引かなくていいかと😊

私は思ってしまいました🤭

ラッシュになる前に出るなり
できますしね💭

  • なな

    なな

    確かに! 早く出て!と話してみます!(*^^*)ありがとうございます!

    • 2月18日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    うちはバイクとか欲しいなら
    お小遣い貯めるなりして
    買え!って言って仕事関係で
    お手伝いとかして単車ですが
    買ってました😂

    • 2月18日
ree

原付きだけじゃなく中型バイクだってハンドル取られます😰
正しく言うとハンドルではなく車体が風で煽られますね😂
低速したら更に風に煽られます💡
スピードの出ない原付で車に抜かれていくのが恥ずかしいのでしょうか?

私なら自転車にしてもらいますね😂
自転車ではだめなんですか?

  • なな

    なな

    嫌みたいです。。。
    恥ずかしいのかも

    あと、20分くらいかかるので自転車だと さらに時間かかります😅

    • 2月18日