
義理母についてです。私は義理母がちょっと苦手で、義実家に行く時は頑…
義理母についてです。
私は義理母がちょっと苦手で、義実家に行く時は頑張って行ってます。
そして、義理母がもうすぐ還暦なんですけど、旦那に、
「何か祝ってくれるんか?」って言ってたから、ごはん食べにでも行かないか
と言われました。
ごはん食べに行くのはまあ良いんですけど、自分から祝えと言ったことが微妙ですし、何かプレゼントとか用意したほうがいいかとか、なんか考えるのが面倒です。
ちなみに義理の家族は、
義父、義母、義兄の3人と、
旦那、私、1歳児の私たち3人
です。
義理兄もあまり話すタイプではなく、気まずいです。
正直とても乗り気でなく、憂鬱です。
似たようなかたおられますか?
- ゆうか
コメント

ちび
自分から祝えと言うのは図々しいですね😂
私は2年前義父の還暦祝いをしましたがその時は家に招待し、昼、夜とご馳走し、さらにプレゼントも渡しました😓💧
でも、最近息子へのプレゼント節約され減らされたし、ご飯行くたび奢らそうとしてきたり調子に乗ってきたので(笑)今年の義母のお祝いはどこかのお店のお食事券とかそんな感じでこちらも節約して雑になると思います😂😂

柊0803
その場にゆうかさんは居られましたか?
ご主人と義理母さんだけの会話だと
ご主人「何かして欲しい?」
義理母「何か祝ってくれるの?」
というやりとりも有り得ますよね。
男性はかなり省略して伝えてきますのでご主人から持ちかけた話の可能性もありますよね💦
私も義理母が苦手ですが(嫌い寄り)、主人の実家に何かやるならば、自分の両親にも平等の事をさせてもらいますよー!
-
ゆうか
コメントありがとうございます。
その場に居なかったです。
なるほど!その可能性もありますよね。
旦那から持ちかけた可能性ありですね。
男の人は省略して伝えてくるから厄介ですね。- 2月17日

いーいー
うちの義母も結婚してから数年は誕生日アピール凄かったです!
そのときはイラッとしながらもプレゼントあげてましたが、目の前で投げられ見もせず放置。
それにムカついて旦那には自分から祝えと言ってくるのにもムカつくし、あげてもその場で見もせず放置なんて失礼ですが胸くそ悪いからもうせんわ!と宣言しました。
-
ゆうか
コメントありがとうございます。
アピールするのイラッとしますよね。
投げられるんですか!やばいですね。放置までするとは…
私も旦那に愚痴りますが、義母の味方のようなこと言われるとまたまたイライラします。- 2月17日
ゆうか
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
奢らされそうになるのは嫌ですよね。
そんな感じならこちらもそんな感じになりますよね!
お祝いをするために集まるだけで十分な気がしてきました。