※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の息子が寝ているときに腕を上にあげていたら、硬直していたのか心配です。同じ経験の方がいたら教えてください。

生後1ヶ月半の息子が寝ているときにモロー反射を起こすのですが、先日そのまま腕を上(天井の方)にあげたまま寝ている時がありました。触ったらビクッとして腕をおろしたのですが、硬直していたのではないかと心配です。同じような状況の方がいたらお話お聞きしたいです。

コメント

うちゃ

息子の時も今娘もありますよ〜!
特に気にした事ありませんでした!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!肘ごと上にあげてる感じなのですが、うちゃさんのお子さんもそんな感じでしょうか…?

    • 2月19日
  • うちゃ

    うちゃ

    ヤー!みたいな感じです!

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます!うちゃさんのお話をお聞きして少し安心しました☺️

    • 2月21日
咲夜翼

しょっちゅうだと思います😊😊


うちは二人とも、
手をちょっとあげて、反射したまま
寝てましたよ😊😊

大人でも寝ぼけて腕あげながら寝る人がいるので、大丈夫だと思いますよ😊😊

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!肘ごと上にあげている感じなのですが、咲夜翼さんのお子さんもそんな感じでしたでしょうか…?

    • 2月19日
  • 咲夜翼

    咲夜翼

    赤ちゃん腕が短いんで上がっちゃいますよねwww


    寝ながら痙攣してるとかなければ問題ないと思いますよ🤔🤔


    うちの子たちもそんな感じでしたよ😊😊

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    痙攣はないので大丈夫そうです😭ありがとうございます!お話しお聞きできて少し安心しました☺️

    • 2月21日