※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生理中の子どものお風呂の入れ方について教えてください。

産後もうすぐ4か月がたちますが、
もう生理が始まってしまいましたーー😭

旦那の仕事柄、わたしがひとりで子どもをお風呂に入れることが多いのですが、、、
生理中はみなさんどうやって子どもをお風呂に入れてるのでしょうか?ベビーバスですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも4ヶ月からでしたー😭💓
旦那いない日はシャワーだけ普通に浴びてパンツ履いて、湯船に子供だけ突っ込んでます。。笑😂
腕がめちゃくちゃしんどいですが……笑!😭

  • ままり

    ままり


    そうやって入れるんですね!
    わたしもひとりで入れるときは、そうやってがんばります😭
    考えただけで腕がちぎれそうです。笑

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

私はパンツを履いたまま体を洗って上げて、湯船には外から入れてます。
(両腕で子供を支えますが浮遊力があるので割といけます。腰が痛いだけです。)

  • ままり

    ままり


    参考になりました!!
    ありがとうございます😊

    • 2月18日
はるママ🔰

もう10ヶ月ですが、いまだにベビーバス引っ張り出して娘をその中で洗って、普通の湯船に浸からせてます。
自分は服も着たままです💦
うでも腰も限界が近く、今度はどうしようかなと考えてます😱

  • ままり

    ままり


    ベビーバス出した方が楽ですかね、、😭
    試行錯誤しながらがんばりましょう、、、!
    ありがとうございました😊

    • 2月18日
ママリ

次男出産後1ヶ月で生理再開しました😓上の子もいるので一緒にお風呂入らないといけなくて…私はタンポンして入ってます🙋

  • ままり

    ままり


    兄弟がいたらお風呂大変ですね😭
    わたしもタンポン試してみようかなと思います!
    ありがとうございました!

    • 2月18日