
コメント

マミントン
私は健診センターで働いてます❗️ 午前中だけの勤務で、週3〜5日でてます😀

どんぐりどん
訪問看護、
9-16時半2日、
9-12時1日です(^^)
-
アリー
その間お子さんは保育園ですか?
- 2月18日
-
どんぐりどん
下に返信してしまいました💦
- 2月18日

どんぐりどん
上の子の時は、2人目で育休がほしく、パートでしたが雇用保険に入れるように週3の20時間(6.5時間✖️3日)で働きました!
一時保育は週3まで預けられるので預けてました(^^)
上の子がこども園に入っていたので、下の子はその園の保育部に。復帰時は週4の6.5時間でした(^^)
産休復帰、上の子在籍、すでに預けて働いてる加点などで、週4でも1歳クラスに入れました★
今年は扶養内にするか迷い、ひとまず週3に減らしている状態です💦
-
アリー
お子さんいると保育園との兼ね合いでなかなか思うように働けないですよね。
扶養内で働くとなると余計に...
うちはまだ産まれていませんが仕事のことと子どものこと考えると頭痛くなりそうです。- 2月18日

ao
老健の入所施設で週4回、
9時〜13時までの日が2日、
9時〜15時までの日が2日です!
-
アリー
103万以内でおさまってます?
- 2月23日
アリー
健診センターいいですね😊パートですよね?
マミントン
パートです😄
午前中しかしていないので、8時〜12時までの4時間だけです❗️
アリー
それはいいですね!
103万以内で収まってますか?
マミントン
103万は超えてます❗️
主人の会社が、130万までOKのところなので、それに合わせて勤務を組んでます😀
アリー
ご自分で所得税と住民税は払ってるってことですか?
マミントン
所得税は、どうなんでしょう…🤔 住民税は、払ってます❗️
曖昧ですみません😖
アリー
たくさん教えていただいてありがとうございます😊
参考にさせていただきますね❣️