
保育園の引き取り人順を悩んでいます。緊急時は母親→義母→実母、普段のケガ時は母親→実母→義母にするか悩んでいます。どちらがいいでしょうか。
4月から入園で
保育園に提出する書類で
緊急時、災害時のときの引き取り人の順番が
1、母親
2、義母
3、実母
にしようと思っています。
義母が二番目に来る理由として園から家が近いからです。
それとは別に普段の生活でのケガや発熱時の引き取り人が
1、母親
2、実母
3、義母
にしようかなって思っています。
実母を二番目にしたい理由としてはケガや発熱は保育園に入ったらしょっちゅうだと思うので義母に頼むのも申し訳ないというかあまり頼みたくないなっていうのが本心です。
緊急時、災害時と一緒の方がいいんですかね🤔
教えてください🙇♀️🙇♀️
- 🐒
コメント

みゆ
保育士やってます🥰
別に違くても平気ですよ☺️
違う方もいます!
🐒
よかったです!!
現場の人の声が聞けて安心しました☺️
ありがとうございます!!