※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

産後4ヶ月で気分が悪くなる症状が続いています。内科で胃薬をもらいましたが、あまり変化がないようです。妊娠の可能性はなく、便秘気味です。同じ症状の方はいますか?

体調不良について質問です。
産後4ヶ月です。完母です。
3ヶ月頃から、なんとなく気分が悪くなることがあります。吐き気のような、胸焼けのような、お腹の違和感のような…嘔吐はありません。

内科で、授乳中でも飲める胃薬をもらいましたが、あまり変わらず…

妊娠の可能性もありません。生理はまだです。
便秘気味で2日に1回出れば良い方です。

ずっと吐き気があるわけではないのですが、気分が悪くなると抱っこもしんどくなり、耐えながらやってます💦無理な日は家事もほとんどしていません💦

旦那さんは平日は帰りが遅く、日付が変わる前に帰宅するくらいです。休日は面倒みてくれ、1時間くらい昼寝させてもらえる日もあります!お昼寝をさせてもらえた日でも気分が悪くなります。

同じような症状の方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

私も産後1年くらいは吐き気やフワフワする感じが時々ありました💦1年半ぐらいで落ち着いてきた気がします💦私も頼れる人が周りにいなくワンオペなので辛かったです😭

  • みー

    みー

    1年くらい続いたんですね💦やはり寝不足とか育児疲れですかね?体調不良のなか平日ワンオペつらいですが、手を抜きながら頑張ります✊コメントありがとうございます🌸

    • 2月17日
ぽん

私もです!!
1人目のときも産後3ヶ月からあり半年続きました。。。
今回も3ヶ月たったらガクンと体調が悪くなり昨日も吐き気みたいなムカムカがありダウンしてました😭

めっちゃ辛いですよね( ノД`)💦

  • みー

    みー

    同じです!辛いですよね💦
    半年続いたんですね😣
    ムカムカしてる時にギャン泣きされると本当に困ります💦
    3ヶ月くらいに疲れがドッとくるんですかね😣
    コメントありがとうございます🌸

    • 2月17日
たる

今更で失礼します。
完母とのことで、もしかしたら貧血なんじゃないかな〜と思いました。
葉酸サプリが効くそうですよ😃
お大事になさってください。

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    内科に行ったときに、貧血ではないと言われたんです…でも産後すぐは貧血で薬を飲んでいたので、今後も気をつけようと思います✊産後はサプリ飲んでなかったので、また飲んでみます♫

    • 2月21日