
コメント

a-mam
専業主婦なら保育園は余程のことがない限り入れませんよ!

退会ユーザー
お仕事されてないなら認可外保育園か幼稚園になる形になりますね。
-
あー
求職中でもはいれませんか?
それか4月から働く予定でパートでさがします!それでも幼稚園になりますか?- 2月17日
-
退会ユーザー
新潟市の役所の2/4現在の空きをホームページで見てきましたが割合空いてました。
地域差もありますが、激戦区と比べたらスムーズに入れそうでしたよ✧- 2月17日
-
あー
ありがとうございます!
- 2月17日
-
退会ユーザー
因みにパートなら16時とか早めにお迎えなら幼稚園でも良いかもしれませんよ♡⃛- 2月17日
-
あー
幼稚園はお金かかりますよね?3歳から幼稚園もかからないんですか?
- 2月17日
-
退会ユーザー
幼保無償化なので、対象の幼稚園は無償化の対象にはなりますよ。
幼稚園だとお弁当なので給食代も関係ないので、ある程度はお金かからないかと思います。- 2月19日

心愛
区にもよるし、園にもよると思います🙄💡
市のホームページに今、令和2年度の二次募集の空き施設一覧が出てますから、参考にしてみたら如何でしょう?
人気の園は求職中だと無理かと思われます💦
最悪、こども園の1号ですかね🎶
-
あー
ありがとうございました!
- 2月17日

ままり
現在、育休していて上の子が保育園に通っていて下の子が4月入園なので説明会に行ったら年少の入園は3人でした。
ほぼ持ち上がりなので入れないようです💦
-
あー
そうなんですね、ありがとうございました!
- 2月17日

ママリ
何区ですか??
4月入園の2次募集見てみましたが割と空いてますよ😃
1歳9ヶ月のお子さんを入れるのですか??
今ってことじゃないのでしょうか??
-
あー
今じゃないです!3歳11ヶ月の4月で入れたいのでさらいねんです!
- 2月17日
-
ママリ
そうなんですね😃
うちの園は3歳児クラスは4人ほどしかとらないですが1次募集なら可能性あると思いますよ!!
知り合いは3歳児クラス求職中で入れましたよ😊- 2月17日
-
あー
ほんとですか!!
ありがとうございます!- 2月17日

退会ユーザー
東区で転園ですが年少から新しい保育園に通ってます。希望園には2人しか枠がなく、落ちた子もいました。
我が家は小規模からの転園加点、下の子も同時入園の加点があり、フルタイム勤務で何とか入れたのかな?と思ってます。

うん
幼稚園か、こども園に1号ではいって、途中で3号に変える手もありますね! 1号なら幼稚園方のこども園なら割と入りやすいと思いますが、抽選のところもあるので運もありますね!
あー
求職中で保育園いれるのもはいれないですか??
a-mam
休職中なら保育園に空きがあれば入れると思いますが、何ヶ月以内に仕事見つけないと退園とか、市によって決まりがあると思います!ですが、3歳からだと入れる枠がかなり少ないので休職中だとほぼ無理だと思います💦兄弟が通っているとか元々フルタイムで働いている方のが優先でしょうし😔
あー
そうなんですね、わかりました!ありがとうございます!