コメント
ママリ
夏産まれは外出しない限り肌着で良いので肌着を多めに用意しとくことをオススメします。
娘は8月末産まれですがまだ暑く、1日に3回は着替えさせていました。
吐き戻しもあったので1日で最高7回は着替えさせたと思います😅
着替えさせるときにはガーゼをお湯で濡らして体をふいて保湿もしてたので保湿剤の減りも早かったです。
ママリ
夏産まれは外出しない限り肌着で良いので肌着を多めに用意しとくことをオススメします。
娘は8月末産まれですがまだ暑く、1日に3回は着替えさせていました。
吐き戻しもあったので1日で最高7回は着替えさせたと思います😅
着替えさせるときにはガーゼをお湯で濡らして体をふいて保湿もしてたので保湿剤の減りも早かったです。
「分娩」に関する質問
横浜市鶴見区のおおいウィメンズクリニックで 出産された方いらっしゃれば教えてください🙇🏻 第二子の分娩先を探しています。 ・上の子と面会できること ・立ち会い可能なこと 上記2点が可能な病院での出産を考えています…
NSTしてて、お腹が張った時「痛くない?」って 聞かれるけど、 きゅーって締められる感覚は強いけど痛くは感じない でも、たぶん究極にならないと 私は痛みとして感じないんじゃないかと思う 上の子出産の時の陣痛も ぎ…
病院から分娩後の骨粗鬆症の検査の有無を聞かれた方はいますでしょうか?? 病院から案内があったのですが検査を受けた方が良いのか迷っていて、受けた方も受けなかった方も、理由ももしあれば教えていただきたいですー!…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ベビまま
肌着とガーゼ、保湿剤ですね!
ありがとうございます😊
洗濯も多くなりますね💦