
娘がお米を食べなくなり、カレー以外は拒否。他の食事を教えて欲しいです。また、お米を諦めた方はどんな食事を出していますか?
お米を食べないお子さんがいるママさんいますか?
お米大好きだった娘が最近お米だけ食べてくれません😣
白米、混ぜご飯、丼物、おにぎり、海苔巻き、ふりかけ、いろいろ試しましたがダメでした😢
唯一食べるのはカレーです。でも毎日カレーというわけにはいかないなぁと思い何か食べてくれるようなレシピや方法を教えてほしいです😫
またお米を食べさせるのを諦めたりした方はどんな食事を出してますか?
パンやうどんは食べます!でも毎食小麦もどうなんだろう?と思ってます…
何かアドバイスください🙇♀️
- ぷーちゃん(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ゆゆ
娘が似た状況です😥
カレーは爆食いですが
米を最近嫌がってます
カレー以外なら親子丼よく食べます!
パンも与えたら食べてもちょっと🤏です
何のパン与えてますか??
娘は食パンなどくらいです🍞
もー困ってます
保育園では他の園児が食べる姿を見てよく食べる子です
って先生から褒められてますが
家では少食です…

退会ユーザー
うちは元々あまり好きじゃなくて離乳食の時から混ぜご飯です。
朝→パン、昼夜→ご飯or麺にしててお米はふりかけの鮭を混ぜるとまだ比較的食べてくれるので今は毎日鮭ご飯です。
全く食べなかった時を除いて、食べてくれる時は前はのりたまオンリーで一口おにぎりにしないと食べてくれなかったです。
-
退会ユーザー
今食べるお米は、チキンライス、鮭ご飯です。
前はさつまいもご飯とか食べてたのですが今は解らず、、カレーは一口も口つけずです。
色々だしてみてお子さんが少しでも食べそうな物を見つける事だと思います✊- 2月17日
-
ぷーちゃん
回答ありがとうございます🙇♀️
混ぜご飯は食べて貰えなかったです😭
のりたまあげたことないのであげてみます😊
チキンライスもいまいち、鮭もダメでした😫
めげずにいろいろ試してみようと思います!- 2月17日
-
退会ユーザー
成長と共に食べる物も変わってくると思います。
うちも全く食べて無かった物を食べる様になったり、食べてた物を全く食べなかったりしてます。
もう一つ食べるご飯思い出したのですが、米に味付けして炊いて中華粥風にすると食べます。
でも息子は離乳食の時からお粥が嫌いで何か混ぜないと食べない子だったのでここ数ヶ月で食べる様になりました😊
つかみ食べが好きなら一口おにぎりにしてだしてみるのもおすすめです。
一つでも口にいれたらラッキー位のつもりでだしてました。- 2月17日
-
ぷーちゃん
急に食べるようになったり食べなくなったりしますよね🤔
中華粥風は味付けはどんな感じですか?
うちももともと離乳食初期からお粥は全然食べてくれない子でした😭普通の硬さにしたご飯にしてからやっとお米を食べてくれるようになったのにまた食べなくなっちゃって…
ひとくちおにぎり、おにぎらず、海苔巻きも全部ダメでした😢口すらあけないです…- 2月17日
-
退会ユーザー
お粥は適当なのですが、塩、鶏ガラ、しょうがを入れて炊いてごま油少量かけてます。
6ヶ月位食べない時期があってその時はほとんどお米口にしてくれなかったです😢
食べそうな物中心であげつつ何なら食べるのだろうと模索する日々でした。
多少食べなくても問題無いし、お子さんおかずは食べてる様なので気長に向き合っていかれたらいいと思います😊
何か食べてくれる物見つかるといいですね。
同じ状況なら何日か1回はカレーにすると思います😅- 2月17日

ちいちゃん
うちも白ご飯は全然食べません😨
カレー、お粥だと食べてくれます!
なので休みの日の昼ごはんは
お粥したりしてます😫!
-
ぷーちゃん
回答ありがとうございます!
離乳食初期からお粥嫌いの娘で…
9ヶ月頃から大人と同じ硬さのご飯を食べさせてます😂そうしたらご飯を食べてくれるようになったのですが1ヶ月ほど前からまた食べ無くなっちゃいました😭
カレーはどのくらいの頻度で出してますか?- 2月17日
-
ちいちゃん
そうなんですね😭💦
お粥もきらいだなんて😭
でも9ヶ月で普通のご飯食べれるなんてすごいですね!!
カレーは2週間に1回とかですかね😫
あとは子供用のレトルトカレーを買っといてお昼に食べさせたり・・・
毎日なんで食べないんだろうって
思います😢😢
そのうち食べるようになるんですかね😔- 2月17日
-
ぷーちゃん
お粥はギャン泣きで嫌がられてたので普通のご飯あげてみたらパクパク食べるようになったんです😅
やっぱり2週間に1度くらいですよね。
私も毎日なんで食べないのか。いつか食べてくれる日がくるのか。とずっと考えてます😭- 2月17日

ゆん
ウチも最近同じ状況でお米全拒否です。
前は食べたくない時はお茶漬けにしたら食べたりしていたんですが最近はそれもダメ。
パンとうどんとお芋が主食の日々です。
ツナサンドやタマゴサンドが好きみたいなのでそれで乗り切ってますがご飯食べて欲しい😭
ぷーちゃん
回答ありがとうございます🙇♀️
同じ感じですね…
カレーはどのくらいの頻度で出してますか?
親子丼試してみようと思います!
パンは主に食パンですがなんのパンでも好きでよく食べます😂
保育園では食べるのにお家では食べないんですね…
ゆゆ
カレーは月2くらいにしてます!
大人も飽きるので💦
娘が食べるからカレーは甘口で作ってます!
最近はおでん🍢もよく食べます
後娘は出汁料理が好みらしくそれ以外はあまり食いつきぐ悪い感じです😥
ぷーちゃん
やっぱそのくらいになっちゃいますよね😭
おでんも作ってみようと思います😊
うちはご飯以外のおかずは基本なんでも食べてくれます🤔