
チャイルドシートについて、新生児から4歳まで使えるコンパクトな商品を探しています。サンシェードがついていて、軽自動車にも積めるものが欲しいです。オススメの商品があれば教えてください。
チャイルドシートについてです!
出産後の退院の時でもすぐに使える物が欲しいのですが、オススメの商品ありますか?
めっちゃワガママだとは思うのですが
産まれたての新生児から4歳くらいまでは使えて
サンシェードがついてて
軽自動車でも積めるコンパクトなもの
そんな商品無いでしょうか?
私が調べてる商品だと、どれかが欠けてしまうのです😭
そんな商品ない!というのであれば、どれを優先順位として考えたらいいのか分からないので、ぜひ教えてください😭
- てんてん(4歳11ヶ月)
コメント

ヤンヤンつけボー
対象年齢が大丈夫でも、新生児から乗れるものって2歳過ぎてくるとめちゃくちゃ窮屈そうになってきます😂

ママリ
軽ではないのでコンパクトかはちょっと分からないのですが...
アップリカのディアターンプラス ISOFIX ABというもの使ってます!
車は旦那が休みの日近場しか基本乗らないこと、もし暑さが気になれば窓にサンシェード貼ればどうにかなりそうなことから、そこまで高くなく、でもアップリカ&ISOFIXで安心をとこれに決めました😊
ちなみに我が家は2人の予定で、2人目が産まれたら下の子をディアターン使わせ、長男はジュニアシート?を買う予定です!
実際の感想ではないので申し訳ありませんが、新生児〜4歳とかだと体大きい子は窮屈で実際その年齢まで使えないと見たことあります💦💦
-
てんてん
そうなんですね💦やっぱりISOFIXついてた方がいいですか??
お高めのブランドだと別売りのものが多くて、さらに高くなるので買った方がいいのか迷ってます💦
少し安めのブランドでもISOFIXついてた方がいいですかね?- 2月17日
-
ママリ
使用頻度によりかと思います😣!
あとは回転しないのはめちゃくちゃ使いづらいです😅
お値段気にされてるのであれば、ISOFIXよりも回転して乗せれるかどうかを重視した方が良いかもしれないです😖
(我が家はISOFIXありで探してたので詳しくなくごめんなさい🙏)
ちなみに我が家は店舗でいろいろ見て決めた後、ヤフーショッピングのポイント5倍の日に買ったので、かなりポイントバックがあった上に、ベビーカーも同じ買い方したのでポイントを使ってめちゃくちゃお安く買えましたよ😊
買い方工夫すると予算上がるかもしれませんね✨- 2月17日
-
てんてん
なるほどぉぉー。。ほんと参考になります😣💦
確かに新生児って後ろ向きのが多いし、回転出来た方がいいですよね🤔
ほんとに親切に返信くださりありがとうございます!!!❤️- 2月17日

はじめてのママリ🔰
うちは前乗ってたのがアルファードで新生児〜4歳までのチャイルドシートを買いました。
今はタントにチャイルドシート乗せてますが大丈夫ですよ〜
でもうち小さめだし、車ほぼ乗らない(私がペーパードライバーで、旦那は休みないから)からそのまま使ってますが、大きい子でよく乗るなら4歳までのやつ持ってても使ってないです。
チャイルドシートを嫌がる時期もあったりで、ジュニアシートにしたりで買い替えてますよ〜
サンシェードついてないやつだったけど、特に不便に思ったことはないです。
サンシェード付き使ってる人でも寝るまでは開けてて寝たら閉じたいけど運転中だから無理だからほぼ使ってないと言ってました。
-
てんてん
なるほど!確かに…サンシェードついてても運転中は意味ないかもですね😣💦めっちゃ目からウロコです😳
- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
店員さんもサンシェード付きだからってオススメは特にしてないって言ってました。
気に入ったのがたまたまついてたくらいでいいと思うって
とりあえずうちは回転式で新生児〜ので特別不便に思った事はないですよ〜
軽自動車ならなおさら回転式の方が狭くても乗せやすいです。
ママ友がタントで回転式じゃないの使ってて、ママ友がどんくさいだけなのか優しすぎるのか5分くらい乗せるのに時間かかってましたよ(笑)- 2月17日

ありちゃん
楽天で買いましたが、
西松屋のマムズキャリー レジェプレミアム
というのを使ってます!
1万円ちょっとでお手ごろです!
5キロくらいで、他のものより軽量ですよー。ただ、説明書がめちゃめちゃ分かりにくくて、赤ちゃん固定するベルトの長さ調整がしばらく分からなかったです😵😵😵
-
てんてん
ありがとうございます!その商品ちょっと調べてみます☺️☺️☺️
- 2月17日
-
ありちゃん
うちは都内在住でほとんど車乗らないんですが、休日に乗る時は旦那運転で、私がチャイルドシートの隣座ってます!
サンシェードは時間帯によってはずっと日差しが当たるので閉めっぱなしにしてます😳
あとはサンシェードにおもちゃ付けたり!
ある分には困らないかな〜と!- 2月17日
-
てんてん
なるほど。そんな使い方もできるんですね😳参考になります💦本当にありがとうございます!!!
- 2月17日

moony mama
N BOXに乗っていて、RECAROのZERO1使ってました。
新生児から4歳まで使えることになってますが、息子が少し大きめなのもあり、冬の厚手のアウター着るとキツそうなので、先日買い換えました。
そよみー
私も同じこと感じていました💦
結局長く使えるもの買いましたが
息子が窮屈そうであたらしくジュニアシートに変えちゃいました😱
てんてん
そうなんですねー💦もう、最初だけ使うことだけ考えて購入してみます😣💦