※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

先生に聞いても分からないけど、母には早く産まれるか気になる。入院中、息子のために仕事を休むけど、自分も早く知りたい。

軽い愚痴です💦

いつ頃産まれそうか先生に聞いて分かるはずないですよね😞?

実母に臨月に入り毎回先生に聞いてよ!って言われます😔赤ちゃん次第だし、それが分かったら皆聞くよって言ってるのに…( ๑´࿀`๑)=3

産後の入院中、息子を見てくれるため仕事を休んでくれるので、早く分かりたいみたいで、その気持ちは分かるけど私の方が早くいつ産まれてくるか知りたいしって思います😫

朝から愚痴を読んで下さりありがとうございます😭

コメント

はむ

お母様も気が気じゃないんですね😅
確かにそんなのわかれば苦労しないですよね😅
ご自分で出産経験のあるお母様が一番わかってらっしゃるでしょうに。

ハイハイ、と聞き流して元気な赤ちゃん産んでくださいね😉

  • ママリ

    ママリ

    コメントのお礼が遅くなりました💦私は1人目予定日超過だったんですが、母は予定日前に全員産んだので余計にソワソワで😫私と母は違うのに😭
    ハイハイと聞き流すって言われて、そーだよな〜😊と割り切れ最後の数日はストレスなく無事出産できました☺️ありがとうございました😌💕

    • 2月23日
れー

わかります!!
私の場合、1人目が37wで生まれていて36wからひたすら安静にして予定日近くまで頑張ってと言われます。
頑張ってと言われても赤ちゃん次第だからわからないんだけど…少しストレスです。
カレンダーにカウントダウン書かれてます苦笑

入院中見てくれるため休んでもらうのも同じなので共感しちゃいました!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントのお礼が遅くなりました💦分かって下さり嬉しかったです😭💕予定日近くまでと言われても本当に赤ちゃん次第としか言えないですもんね😂カウントダウンですか🤭?うちは予定日がカレンダーにデカデカと書かれてました😅まだ妊娠中でしょうか?私は結局予定日超過で出産でした😊39wならそろそろですね!頑張って下さい✨コメントありがとうございました😌💕

    • 2月23日