![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は骨盤がどうかなってるなって実感はなかったんですが一応行った方がいいのかな?ってゆうやんわりした考えで3、4ヶ月の時に1度行きました!
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も帝王切開予定ですが、かかりつけの接骨院の先生に、産後の骨盤矯正のタイミングを聞いたら、3ヶ月後くらいからが良いよと言われました!それまでだと緩みすぎてて、どうにもこうにもとの事でした。
-
ままり
早めにしないと広がったままになっちゃうんじゃないかって焦ってました💦
教えていただきありがとうございます😆💓- 2月17日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
わたしは普通分娩でしたが、産後のママさんが通えるのは3〜4ヶ月後って言われました😊
それまではゆるゆる過ぎて戻してもすぐ開くらしいですよ💦
-
ままり
すぐ戻っちゃうんですね😖
焦ってたので安心しました!
ありがとうございます💓- 2月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
骨盤矯正意味ないよ〜ってお医者さんから言われました
ただ単に筋肉が減ってるだけだから筋トレするのが1番と言われ頑張りました
-
ままり
歪みもすごい気がするので、一旦直してもらってから筋トレとかマッサージがんばろうかなって思ってます😊
ありがとうございます💕- 2月17日
ままり
そのくらいなら傷も安心して受けられそうです!
早めがいいのかな?って焦ってました💦
ありがとうございます💕