付き合ってる頃からなのですが、旦那は喧嘩になると手がでます。妊婦の…
付き合ってる頃からなのですが、旦那は喧嘩になると手がでます。
妊婦のときも喧嘩して平手打ちされ、
うまれてからも子供には手を出しませんが
噛まれたり髪を思いっきりひっぱられたり、
頭に飲み物をかけてきたり…
今日も色々喧嘩し、
部屋中ぐちゃぐちゃで大変でした。
私も最近鬱っぽくなってきていて
急にぷつんとなにかが切れたように怒りがこみ上げてきて
物にあたったりしてしまいおかしいです。
喧嘩になると大体子供は安全な場所につれていくのですが、怒鳴りあってるのはやはりかわいそうです。
2人とも病院やカウンセリングをうけたほうがいいのでしょうか?
- maru(5歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
あなたに対してもDV だし、親の喧嘩は子供にとっては心理的虐待ですよ。
雷注意
カウンセリングより離れる方がいい気がしますけど…
カウンセリングを受けて更生したって話は聞いたことないです。
よく付き合ってましたね。
🍅
それはDVになるのではないでしょうか。離婚をする予定などないならば、精神科などを受信するといいと思います
ぴち
なぜ離婚しないのか謎です。。
おかわり姫
カウンセリング受けたほういいと思いますし
できるなら離れたほういいかと思ってしまいます。
親が考える以上に子供は恐怖を感じますよ(わたしがそうでした)
またそれによって脳が萎縮したり
影響は大きいと思います。
両親殴り合いは当たり前の
父親が玄関に車で突っ込んだこともあります。
退会ユーザー
なぜ結婚したんですか?
子どもにとっては悪影響すぎる環境ですよ?将来お子さんに悪い影響が出る可能性だってあるんですよ?
カウンセリングとかではなくて離婚しないんですか?実家に帰ったりとかしないんですか?
-
maru
喧嘩しなければ子供も好きで
家事もやってくれるような人なので…😔
私の父も手を出す人で
母も喧嘩したときは男の人は手を出すのが普通だとおもっているので実家にはかえれません…- 2月16日
クララ
お互いに依存心が強くメンタルも弱いのだと思います
二人の生い立ちにも関係があると思います
旦那さんはDVに関してどう考えているのですか?
-
maru
うちの父も旦那の父も手をだす人でした。
特に義父は殴る蹴るがすごくて、自分はならないようにとずっと言ってたのですが…。- 2月16日
-
クララ
それなら、お二人がそうなってしまっても仕方ないと思います
だからといって、子供の前でしたことは虐待ですし、許されることではないのですが
お二人が今後、別れる気もなく
夫婦としてやっていきたい、虐待はもうしたくないと、心から思えるのであれば、
これを機に、毒親との決別、自立を兼ねて、カウンセリングを受けるのが望ましいと思います
幼少期に受けた傷は簡単には治らず、同じことをしてしまいます
なぜかと言いますと、その時に受けた苦しみや傷は自分が誰かに同じことをすることで乗り越えれるからだそうです
自分が受けた苦しみ恐怖、自分が同じことをする可能性があると思って下さい
だからこそ、その幼少期に受けた傷を早めに治さないといけないと思います
幼少期、恵まれない環境で育った人は依存しやすいですし、依存した相手とトラブルも抱えやすくなります
虐待 DV カウンセリング
など検索してみて下さい!!- 2月16日
まーちゃん
DVにあたるので、DV相談窓口などに相談してみてはどうですか?
子供に手を出す前に対処した方がいいですよ😂
つらいと思いますが勇気出して相談してみてください!
まる
maruさんのお体は大丈夫でしょうか😞??
私の両親が離婚前とても喧嘩が多かったのと父も手を出す人で良く怒鳴られていたので(10歳くらいまで)人の怒鳴り声や大きな声がとても苦手でトラウマになっています。
これからも2人夫婦として一緒に子供を育てていきたいのであればきちんと話し合ってカウンセリングを2人で受けた方が良さそうですね😲
。
お母さんもお辛いですよねきっと
子育て真っ只中で、色々大変な中で旦那さんがそんな調子で、苦しいと思います
旦那さんと一度離れる環境が作れるなら是非ともそうされた方がいいです。
心も身体もボロボロになってしまっては、大切なお子さんが守れないと思いますから😭
maru
心理的虐待になりますよね…
まだ小さいからと思っていましたが、なにか改善しないとですよね。
はじめてのママリ🔰
なかなかDV は治らないと思います。知り合いも結婚したらかわるかな❓子供が産まれたらかわるかな❓と期待していましたが結局かわらず離婚しました。子供にとって生活環境って本当に大切です。周りの環境が子供の性格に影響しますよ。機能不全家族で調べてみて下さい。