![ちーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べた後、口の周りに湿疹のようなものができました。アレルギーかどうか心配です。ヨダレや拭き取りが原因かもしれません。対処法を教えてください。
質問させてください。
現在、生後7ヶ月で一昨日から離乳食が
2回食になりました。
今日は
午前→7倍粥 きゅうり じゃがいも 豆腐
午後→7倍粥(和風だし入り) 人参 玉ねぎ
を食べました。
午前中はなにもなかったのですが
午後食べ終わってから
口の周りに湿疹?のようなものができました。
アレルギーなのかなんなのか💦
体には出ておらず、機嫌もいいです。
これはアレルギーなんでしょうか?
それとも、ヨダレか、離乳食を食べるときに
ガーゼで汚れたら拭いていますが
それがダメなんでしょうか?💦
- ちーママ(5歳7ヶ月)
コメント
![ことら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことら
うちの子は拭きすぎ?で乾燥して湿疹出てたりしました💦
食後に保湿してたら段々となくなっていきましたよ!
![ささまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささまる
午後にあげたものは、今までも食べていた物なんですかね🤔?
娘は卵白アレルギーです。
口周りのみの湿疹ですと、病院でもアレルギー診断はされずに「徐々にあげていって下さい。」と言われることが多いかと🤔
食べ物が口周りについて荒れたり、拭きすぎて荒れている恐れもあるので、離乳食前と食後にワセリンを塗ってあげるのはいかがでしょう😊?
ガーゼも濡らしてあげるといいかと思います🎶
私はシルコットで拭いてあげてますよ🙌
-
ちーママ
アドバイスいただき、ありがとうございます!
午後にあげたものは、今までも食べていました💦
いつも、食後にワセリン塗っていたので、食前にも塗ってみたいと思います😊- 2月17日
![ぼんじり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんじり
離乳食が口周りに付くと赤くなったりしますよ(^^)
食べさせる前に口まわりにワセリンを塗るといいですよ。
-
ちーママ
アドバイスいただき、ありがとうございます!
食前にも、塗ってみたいと思います😊- 2月17日
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
ヨダレかぶれだと思いますよ💦
うちの子たちは和風だし使うと荒れたりします😅
食後に濡れたガーゼで優しく拭いて保湿してあげるといいと思いますよ💡
-
ちーママ
今日は肌は落ち着いているので、たぶんそうだと思いました😭
ご意見いただき、ありがとうございます😊- 2月17日
ちーママ
そうなんですね💦
保湿は、普通のクリーム塗られてましたか?
とりあえず、ワセリン塗ってみました😣
ことら
私はワセリン塗ってました!
嘗めてもても安心ですからね😊
ちーママ
そうですね😊
私もワセリン塗って、手荒れが改善されました😅
ことら
ワセリン良いですよね!
ちーママ
今日は肌は落ち着いています!