
育休中で会社と話し合い、辞めることに。失業手当の申請は可能か。5年勤務中、2年は育休。情報が不足しているので、詳細は分からない。
失業手当についてご存知の方、お話聞いていただけたらと思います。
私は今二人目の育休中です。
本来は一月末に復帰予定でしたが、保育園には入れなかった為、育休延長中です。
ただ三人目も妊娠中という事もあり、会社側から今後の事について話し合いをしたいと言われ、話し合いをしました。
その際、私は復帰するつもりでいたので私の希望を会社側に伝えましたが、それを含んだ話し合いの末、三月いっぱいで辞める事になりました。
こうした場合、失業手当は申請すれば貰えるものなのでしょうか??
ちなみに勤続年数は約5年です。
そのうちの2年は育休を取得しています。
あまりこういった事には詳しくないので、分かる方がいましたら教えて下さい。
- みあい(4歳9ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ゆゆゆ
雇用保険には加入されていますよね?
であれぱ失業保険の給付対象にはなるかと思います。
が、失業保険は就活をしていないと給付されませんので、妊娠中は延長の手続きが必要です。
出産してから働けるようになり就活を開始する時に給付されるようできます。
みあい
返信遅くなりまして、すみません。
回答頂きありがとうございます。
そうなんですね!!
とりあえず、離職票を貰ったら延長の手続きをしに行こうと思います。
ありがとうございました^_^