
コメント

まっぴ
同じく2LDKで
家賃、管理費、駐車場1台込みで
10万5千です( ´•ω•`)
駐車場代が2万もするのが痛いです。。。
今は2人ですが、来月にはお腹の子が産まれます👶🍼
なので、専業主婦です( ˙-˙ )

あーか
安いですね!!
羨ましい!!
うちは2LDK駐車場なしで78000円です。
専業主婦の私と旦那と2ヶ月の赤ちゃんです(*^ー^)ノ
-
こう
きゃー(;´Д`A
車はないんですか??
私は今の家賃は高いと思ってます(`_´)‼︎
なんせめちゃくちゃ田舎なんで。- 5月20日
-
あーか
車ないです!
都内なので車なくても事足りてて笑
今は車買っちゃうと維持費の方が掛かっちゃうんですよね(´・ω・`;)
なので必要な時だけ近くの実家の車借りて、もう少し子どもが大きくなってからでいいよねって感じです(*^ー^)ノ
旦那も欲しい車があってランク落とすのは嫌みたいなのでその為にも貯金です♡笑- 5月20日
-
こう
都会は便利そうですねo(`ω´ )o
私が住んでるとこは車社会なんで必須ですね( ་ ⍸ ་ )
今月は自動車税がきて悲鳴をあげてます(;´Д`A
貯金頑張ってくださいねo(`ω´ )o‼︎- 5月20日

マルクル
2LDK駐車場込みで40000円です!
本当は55000円ですが、父が大家なので家族割になってます(o^^o)笑
今は旦那と2人暮らしで、共働きです!
-
こう
お、家計に優しい金額な気がします(≧∇≦)
産まれてから暫くはお仕事できないと思うんですが、家計は苦しくなりませんか(;´Д`A?- 5月20日
-
マルクル
田舎なんで安いのです!笑
今までずっと共働きだったので、家計不安ですー(´+ω+`)とりあえず毎月の出費を把握するところから始めようと思います💦- 5月21日
-
こう
共働きから専業になるとめちゃ不安になりますよね(;´Д`A
うちがそうだったんですが、折半からの旦那に全負担になってるんで、自分が今できることは食費見直しと家事かな〜〜と頑張ってるとこですT_T- 5月21日
-
マルクル
不安です〜💦今までお金の管理はお互いにしてましたが、専業となるとそうはいかないですよね😓お財布にぎってますか?
- 5月21日
-
こう
給料全部は貰ってません!
が、とりあえず2人の車のローンや保険、家賃光熱費など、毎月必ずかかる金額と食費プラスある程度余裕ができる金額をもらってます。
旦那さんは無駄にお金を使う人ではないので、とりあえず、をもらってそのなかでちゃんと生活できるよう慣れていかなくてはと思ってます(;´Д`A
慣れて来たら全部管理して、あまりは貯金したいです(≧∇≦)
あまりなんて少ないんですけどね、、、
まだ新米専業なので、いくら握るより先に、お金が何に飛んでいるのかを把握しなくちゃと思ってます!
ちなみに2人の車だけで毎月10万程かかるので、他をどう節約するか考え中ですT_T- 5月21日
-
マルクル
車代分かりますー😅2人分でどちらも普通車乗ってます❗️旦那のローンがあと少し_(:3 」∠)_
ただ今年の4.5月は車検や車税でポーンと大金飛んでいきました(´+ω+`)笑- 5月22日
-
こう
私は働いている時、軽の新車購入と同時に妊娠発覚(;´Д`A
旦那は独身の時にスポーツカーの新車月五万フルローンで購入してたみたいで(;´Д`A
まぁ2人ともアホですね(;´Д`A笑
車は便利だけど維持費が大変ですねT_T
お互い頑張りましょう(^◇^;)- 5月22日

Ⓜ︎さん
東京23区で1LDK 11万5000円
車なし
妊娠前までは私も正社員共働きでしたが、
今は週4勤務です。
次は購入しようか悩み中です、、、😭
主人の会社から住居手当が5万ほど出ています。
-
こう
ぬあっ‼︎
やはり都会は高い(°_°)‼︎
1LDKって狭そうですね...
手当が大きい‼︎
けど大きい分出費でかいですよね(O_O)- 5月20日
-
Ⓜ︎さん
上には上がありますが、、高いです...😭
家賃に取られるお金がこれだけあると、勿体無い気がしてます。。- 5月20日
-
こう
そんなに払うんだったら購入した方が、、、
とか思うけど都会は桁が違うから分からないですね(;´Д`A笑
家買うのも結構勇気ですよね(´・Д・)」- 5月20日

退会ユーザー
1LDKで10万円です(><)
夫婦2人、猫ちゃん1匹で住んでます(❁´ω`❁)
-
こう
高〜い(;´Д`A
私も猫ちゃん欲しいです‼︎
なぜかほっこり夫婦が寄り添って猫ちゃん抱いてるのを想像しました‼︎笑
ほっこりありがとうございます(≧∇≦)笑- 5月20日

退会ユーザー
川崎市で共働きです!

退会ユーザー
3人家族、主人のみの稼ぎ
現在→2DK、75000円+駐車場3万
来月→3LDK、120000円駐車場込み
です(・∀・)
-
こう
おお!
、、、だんだん安いのか高いのか分からなくなってきました(;´Д`A笑
旦那さんだけの稼ぎからの家賃だと結構稼がれてるんですかね(°0°)?
車の維持費とかもありそうですし、、、- 5月20日
-
退会ユーザー
来月からの家は値段だけ見ると高い気もしますが、条件が凄く良くてそれを考えるとカナリ安いかなっておもいます(*¨*)
駅目の前、築浅、マンションの下がコンビニ、オートロック、モニターインターホン、床暖房、宅配ボックス、ジェットバス、浴室暖房乾燥機、追い炊き機能、ウォークインクローゼット、高層マンションだから[蚊が来ない!笑]って感じなので💡
ちなみに大阪です(❁´ω`❁)
車は一括で購入してローンは無いのですが、ガソリン代と保険や車検が結構高いみたいです(´・ ・`)💦
本来なら謙遜するべきなんでしょうけど・・好き放題遊ばせてもらえるぐらいには稼いでくれてます💗- 5月20日
-
こう
床暖房いいですね!
そして蚊が来ないのはほんとにイイ!笑
ちなみにクモとかいますか?
私のアパートクモの巣をすぐはるんで腹たちます( ་ ⍸ ་ )
マンションの騒音とかどうですか??
大阪で運転できない自身があります!笑
ローンがないのがいいですね!
素敵な旦那さん!
そして素敵なお嫁さんなんでしょうねT_T♡- 5月20日
-
退会ユーザー
契約はしたんですけど、住むのは来月からなんです(*・ω・*)
不動産屋さんは虫はでないはず!って言ってました💡
が、蜘蛛はどうなんでしょう💦
お答えできずにすみません(›´A`‹ )💔
騒音、見学中は特には気にならなかったです(*¨*)
今住んでいる所が工場の横なのですが、防音加工?されていて窓をしめていれば無害でした!窓を開けるとうるさくてお昼寝もできない感じです💦
上下左右の声や音も全然聞こえないです💡
次住む場所は駅前なので窓を開けたら電車がうるさいかもしれませんが、一応防音加工はしていると聞いてるので上下左右の騒音は相当うるさくしない限りは大丈夫なはずです( ˙º̬˙ ) ̑̑✨
ニュースでも足音だとかの生活音での騒音トラブル多いし怖い時代ですよね💧- 5月20日
-
こう
来月でしたね、すみません(;´Д`A
ドキドキウキウキですね♡
静かだといいですねo(`ω´ )o
わたしの下の階の人もうるさくて鬱になりそうなんで引越しを考えてます(;´Д`A
自分が子供産んでから迷惑かけたくないので一軒家が希望、というところです~_~;- 5月20日
-
退会ユーザー
こんな時間にすみません💦
下の階の人も・・(›´A`‹ )
一軒家のほうが伸び伸びできそうだし光熱費はあがるだろうけど、便は良さそうですもんね(❁´ω`❁)✨- 5月22日
-
こう
集合住宅のほうが、隣がいて安心感があるんですけどねー(^◇^;)
引越しもそう簡単じゃないですねT_T- 5月22日

ys
安いですねー>_<!!
うちは都内で2DKで12万円です!!
駐車場もないし、築33年とかなり古いです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
専業主婦で9月に子どもが生まれます(*´꒳`*)
-
こう
うちはめちゃくちゃ田舎です!笑
その代わり車社会ですT_T
子供が産まれたら狭いかなぁ、、、
なんて思う事はないですか??- 5月20日
-
ys
田舎でも広くて綺麗なおうちに住みたいです>_<笑
すごく思います!!!!!
旦那に言っても、大丈夫やろ〜ど〜にかなるやろ〜と言って考えてくれません( ˘•~•˘ )
週数近いですね❤️- 5月20日
-
こう
同じ金額位の一軒家を借りようか迷ってるところなんです~_~;
ただ家賃の相場が分からなくて、全然地元じゃないし、ここには家建てたくないしで。笑
騒音問題とか心配になりませんか(;´Д`A?
近いですねo(`ω´ )o
仲良くしてください♡- 5月20日

退会ユーザー
2LDK管理費駐車場2台込みで56000円です(^^)
今年冬には4人家族になります。
私は専業主婦です😊✨
-
こう
安〜い(°0°)‼
田舎ですか??
私の住んでる所はすっごい田舎で納得いかない家賃なんです!笑
家族4人でちょうどいい広さですか(≧∇≦)?- 5月20日

ぁーぃ
2K、駐車場込み
30000円です!
旦那と2人ですんでます!
-
こう
おぉ!安い!!
出産して引っ越す予定はありますか??- 5月20日
-
ぁーぃ
ぃまのところないですねぇ( ´O` )
実家に近いので♥︎
子供が幼稚園になるくらいに
今度は旦那の実家近くの県営住宅にすめればなぁーとはおもってます!- 5月20日
-
こう
実家が近いのはいいですね。
お互いの両親も嬉しいでしょうo(`ω´ )o‼︎
県営はまだ良く分からないです~_~;- 5月20日

なお1017
群馬住みで以前大東建託の2DKに住んでました😊管理費駐車場2台付き53000円でした😃
-
こう
お!GWに群馬に旅行に行きました(≧∇≦)!
おおとろ牛乳が美味しかったです(≧∇≦)笑
大東建託の騒音どうでした?
私がそうなんですけどうるさくて鬱ですT_T- 5月20日
-
なお1017
そうなんですか😊
アパートは、二階だったので逆にうちが騒音してたんじゃないかと思います😅
基本的に住民の人たちは昼間仕事でいないので静かでしたよ(笑)- 5月20日
-
こう
そうですか、
私の下の人が昼間子供といるので朝から夜まで結構きついです~_~;
朝は子供の走る音で目覚めます( ̄Д ̄)- 5月20日
-
なお1017
そうなんですか😓うちは、逆に大人だけの住人が多くて、かなり気を使ってしましましたね(苦笑)
下の人の足音が聞こえるって凄いですね😅- 5月20日
-
こう
全部の部屋を走り回ってる感じで、つわりが酷いときはもう自分がおかしくなるんじゃないかと思いました( ་ ⍸ ་ )
隣りとかは住んでるの?てくらい静かです(;´Д`A- 5月20日
-
なお1017
ちなみに築何年の大東建託なんですか💦うちは鉄筋構造の大東建託のアパートだったんですが😅
つわりが酷いときは耐えられないですね😥- 5月20日
-
こう
10年です!
木造なんで響きわたってます~_~;
アパートは二度と木造には住みません(;´Д`A- 5月20日
-
なお1017
10年で木造なんですか😃うちは、同じく10年の鉄筋構造住宅でした。
元旦那と住んでたのが木造アパートで、一階住みでも、上の人の足音が凄かったので😓木造は特に響くんですね💦- 5月20日
-
こう
みたいですね~_~;
早く引越したいです(;´Д`A- 5月20日
-
なお1017
新居も出産前までに決まるといいですね(>_<)あとは、大東建託に電話して相談した方がいいですよ。
- 5月20日
-
こう
中々お尻が重くて(^◇^;)笑
大東には言ったんですけど無理ですね、私達が出て行った方が早そうですT_T- 5月21日

さおちゃす
こんにちは。
うちも2LDK(湘南地区、新築)です!
家賃共益費込みで79,000円、駐車場1台付きです。
今は私(専業主婦)、旦那、愛犬1匹で暮らしています。
子どもが生まれたら、暫く義実家で同居しようかと考え中です(^^)
-
こう
新築だとその位の値段なんですかねー
ワンチャンも住めるのはいいですねo(`ω´ )o‼︎
もうすぐじゃないですか!
楽しみですね♬
私は義実家は無理そうです(;´Д`A- 5月20日

あーちむ
3LDK
駐車込み76300円です!
猫2匹、夫婦、子供1人です\(・ω・)/
8月には引っ越します◟̆◞̆✩
-
こう
やっぱりそれくらいしますよね!
3人と、猫ちゃん達でちょうどいい広さですか(≧∇≦)??- 5月20日

まゆみほりかわ
家は家賃払うのと、中古のマンション購入とだと、金額があまり変わらないことから、8年前に購入しました。
3LDK々82,35平米、ローン60000万円、修繕費管理費15450円、地下駐車場代8000円です。
金利が変わって今はローンが40000円になりました。
-
まゆみほりかわ
旦那さんと娘2人7月に3ん人目出産予定、チワワ一匹、今は専業主婦ですが、ゆくゆくはパートもするつもりです。(^^;;)
- 5月20日
-
こう
ちょっと私には難しい桁になってますT_T笑
マンションの騒音はどうですか??
暑いなかの出産になりますが頑張ってくださいね(≧∇≦)‼︎
私も働くべきかと迷ってます(;´Д`A- 5月20日

まるこめ
埼玉県2LDK、駐車場込み117000円です´д`
共働きで秋に2人目生まれる予定です!
-
こう
高いーT_T
車は2台ありますか??- 5月20日
-
まるこめ
1台です!
高すぎーー;_;- 5月20日
-
こう
高すぎー!笑
車の維持費も大変でしょう(;´Д`A
それから保育園かな?
わー!!ってりそう(;´Д`A- 5月20日

退会ユーザー
子供1人の3人家族です★
三重の牛が有名なところで、2DK平屋で駐車場3台込み48,000円です♪
共働きなので貯金しまくりです♡d(・∀・`*)
-
こう
めちゃ安〜い(°0°)‼
松阪ですね(≧∇≦)
ん?伊賀?笑
少し三重に住んでました。
1Kで52000円だったかな〜
私も貯金しまくりたいですT_T!- 5月20日
-
退会ユーザー
そうです、松阪です♪
去年まで大阪で駐車場込み88,000円だったので、泣けるぐらい嬉しいです(笑)
単身者用とかのが割高かもしれないですねー(^o^;)- 5月20日
-
こう
松阪牛は高いです!笑
なんと!めちゃいい気分ですねo(`ω´ )o
私だったら泣くかもしれないです!笑- 5月20日

すぬたか
うちは都心で、
3DK 21万です(ノ_<)
築10年です。
車なしです。(必要なときは実家のを借りてます)
子供が生まれるので、実家の近くに引っ越して来ました。
私はいまはもう働いてません。
いまは旦那と2人で、来月赤ちゃんが産まれます!
-
こう
20万代初めてです!
びっくり!!
都会は高いですね~_~;
やはり旦那さんの給料がいいんですか??
私の中では夢のまた夢ですね、、!- 5月20日
-
すぬたか
旦那の給料と、私の両親からの援助でやってます。。
併せて月70万くらいです。
買う方が良いのでしょうが、旦那の仕事ではローンが組めず、賃貸しか無理なんです😭
子供が産まれたら、ローンが組めるように私も働きたいです。- 5月20日
-
こう
結構ありますね(;゜0゜)
なるほど、今のうちに少しずつ貯金ですね~_~;
もうすぐ出産ですね♬
ママの身体も様子見で働いてくださいねo(`ω´ )o- 5月20日
-
すぬたか
結構ある様に思われがちですが、学資保険やら老後への貯金やらで、そんなに余裕はないです😅
たぶん生活費も都外よりかかるのだと思います。。
ありがとうございます!
こうさんも、素敵なマタニティライフを送って下さい(^o^)/- 5月20日
-
こう
貯金とか保険とか色々かかってくるんですよねT_T
しっかりしてて羨ましいです!
私なんてわかんなーいでぽけーっとしてるだけで( ་ ⍸ ་ )
ちゃんと考えて生きようと思います!笑
ありがとうございます♬- 5月20日

3児mam☆
都内で2LDKで家賃、管理費、駐車場合わせて14万です(^_^)
5人家族、専業主婦です( ´ ▽ ` )
-
こう
安いのか高いのかちょっと分からないんですが(;´Д`A
5人家族で狭いと感じる事はないですか??
わたしは今でも狭いと思ってます(;´Д`A- 5月20日

arc
東京で、2LDK管理費込み169000円、ペット飼育2160円 車はないです。
ほんと、東京高すぎて転勤じゃなきゃ住みたくないし住めないです(;;;;;°∇°)
-
こう
もう桁が違いますもんね( ་ ⍸ ་ )
実家は東京ではない感じですか??- 5月20日
-
arc
札幌です。
同じくらいの間取りだと、もちろん場所によりますが半分くらいで借りれますね(;;;;;°∇°)
過去に大阪名古屋と住んできましたが、東京はケタ違いに高いです!- 5月20日
-
こう
札幌行きたーい(≧∇≦)‼︎
けど遠い、、、
東京恐るべし~_~;
金銭感覚おかしくなりそうです(;´Д`A- 5月20日

☆なつごん☆
羨ましい!
23区内だから高くて、、、1LDKのメゾネットタイプなんですが、家賃13万7000円です。
駐車場も駐輪場もありません😅
ちなみに今は2人暮らしですが、赤ちゃんが産まれたら3人になります✨
仕事は妊娠してから辞めているので専業主婦です。
-
こう
都会は高いですね(;´Д`A
わたしは毎月車で10万は飛びます( ་ ⍸ ་ )
車さえなければもっといいところに住めるんですが、子供が産まれたら3DKに住みたいです(;´Д`A- 5月20日

ペペト
私も3LDKに住んでみたいです(T-T)
都内港区在住
1LDKで17万
駐車場は歩いて3分のところで屋外平置きなのに45,000円です(^_^;)
このへんの家賃おかしいです。
共働きですが今は自宅安静で休職中です。
かなり狭いので引っ越したいけど、この便利な立地から離れがたい…。
-
こう
都会は高いですね(;´Д`A
歩いて3分、、、
1LDKじゃうちは物しか入りません(^◇^;)
やはり便利な方がいいんですかね??- 5月20日
-
ペペト
車がおっきいのでマンションの駐車場に停められず、物件探しも駐車場探しが大変です…(^_^;)
品川駅まで徒歩10分なので、お互い通勤にも便利で、旅行や里帰りにも便利です。保育園も10分圏内に4ヶ所あるので(入れればの話ですが…)働くには便利です。
ただスーパーも高いので子育て向きではないですね。
産まれたら環境変えなきゃいけないなと思いつつ…難しいところです。- 5月20日
-
Karen♡
割り込みすみません(o^^o)
妊娠して引っ越しましたが、半年まえまで住んでたところにめちゃ近そう〜(^ ^)
高輪、ずーっと住んでました(^ ^)♡
うちも駐車場47000円でした💦- 5月21日
-
ペペト
めちゃ近ですね、高輪です(^_^)
引っ越しちゃったんですね!残念(>_<)
買い物どうしてましたか?
私は仕事帰りはwing
休みの日はリンコス
車の時はピーコック
今は自宅安静中なので、旦那が帰りにどこかしらで買ってきてくれるかネットスーパーです。- 5月21日
-
Karen♡
わー高輪だー(^ ^)うれしい〜
うちは泉岳寺よりの高輪だったので、いつも伊皿子のピーコックでした(o^^o)
歩いても3分くらいなんですが、坂がきつくていつも車で行ってましたw
ちょっと値段設定、高めですよね!
いまは文京区に、引っ越しました( ; ; )
十番や白金で、いつもゴハンしたりしてたので、文京区は遊ぶところ少なくて寂しいです( ; ; ) 6年住んだ高輪が恋しいw- 5月21日
-
ペペト
6年も住んでたんですね!
私は結婚してからなので、まだ2年です。
うちは第一京浜沿いなので、すごくうるさいです(T-T)しかも泉岳寺よりです(^_^)
あの坂きついですよね。魚藍坂の近くの産婦人科に通ってるので、一回歩いて行ってみましたが帰りは断念しました。
おすすめのご飯やさんあったら教えて下さーい!- 5月21日
-
Karen♡
えっ(o^^o) うちも、エントランスは第一京浜沿いでしたw マンションまで坂があって、エントランスから距離があるので、うるさくはなかったです(^ ^) あのへんは、ほんとーに便利ですよねー(o^^o)
これから山手線も通るみたいだし、いま住んでるのうらやましいです★
白金高輪の、李朝房っていう韓国料理屋さんによくいってました🌟 そこのホルモン鍋が、辛くておいしくて(^ ^)
引越した今でも、たまぁに行ってます(^ ^)- 5月21日
-
ペペト
セブンの近くですよね?産婦人科のめっちゃ近くです!ありがとうございます、行ってみます!
高輪北町のバス停の近くなので、山手線の駅が出来たらかなり近いと思います(^_^)
それまでここに居れるかどうか。。
周りの保育園の口コミとか全然なくて、このへんの妊婦さんどうしてるんだろー?って感じです(>_<)- 5月21日

麦ちょこ
安いですねー(*^o^*)
うちは同じく2LDKで家賃8万4000円(管理費込み)+駐車場1万5000円です(>_<)
夫婦と子ども1人の3人家族、私は専業主婦です☆
-
こう
田舎なのに高いと思ってます(;´Д`A
駐車場って高いですよね!- 5月20日

退会ユーザー
2LDK、管理費なし駐車場1台付きで58000円です( ^ω^ )
車必須の田舎です。
会社員の旦那と専業主婦の私の2人暮らし、来月にはベイビー産まれます。
-
こう
お安いですね(≧∇≦)
田舎は車いりますよね(;´Д`A
来月楽しみですね♬- 5月20日

退会ユーザー
一軒家の賃貸住宅で50210円で
駐車場は無料です。
管理費は特になく、一年に5000円の
町会費を払ってます(; ̄ェ ̄)
一軒家ですが二階は使わずに
生活してます。
1歳の子供がいるので専業主婦です。
-
こう
一軒家で五万は安いですよね(≧∇≦)
二階は物置になったりしてますか??
わたしも一軒家住みたいです(;´Д`A- 5月21日
-
退会ユーザー
二階は物置ですね(; ̄ェ ̄)
不動産の手違いで凄く揉めての
賃貸ですが…- 5月21日
-
こう
私物置きほしいです(;´Д`A
タイヤとかゴルフバッグとかボードとかまぢ邪魔でT_T
手違い?
何かあったんでしょうか(;´Д`A?- 5月21日
-
退会ユーザー
本当はアパートを借りる予定で
いたんですが、不動産の方が
一軒家での見積もりを出してしまって
もう取り消しができなくて😅💦- 5月21日
-
こう
えー!!
なんてこった(;´Д`A
でもアパートは騒音とかもあるので一軒家の方が物は置けるし気にしなくていいしで良さそう~_~;
だけど手違いはあんまりですね!!
そんなん間違ってます!- 5月21日

S❤︎R❤︎A
2DK 家賃50,000円の戸建てです(・ω・)ノ
駐車場込みです。
旦那と2人で私は専業主婦です(*^^*)
-
こう
安いですね(≧∇≦)!
私も専業なんでそのくらいの家に住みたいです(;´Д`A- 5月21日

退会ユーザー
都内 アパート2DK 家賃95000円、駐車場5000円
トータル10万円です!!!
2歳の娘と旦那の3人家族!!
共働きです( ´•ω•` )💖
-
こう
高い(^◇^;)
都会は大変そうです(;´Д`A- 5月21日

bejmbpty
関西住みで3LDK、家賃は駐車場込みで45000円です(*゚v゚*)
主人の会社が家賃7割負担してくれるので助かってます!💕
今は2人暮らし、来月子供が産まれます♪
子供が大きくなるまでは専業主婦の予定ですっ
-
こう
めちゃいいですね(≧∇≦)‼︎
うちの旦那の会社はそんなにくれません( ་ ⍸ ་ )笑
あと1ヶ月ゆっくり過ごしてくださいね(≧∇≦)♡- 5月21日

りとか
こんにちは!
私のとこは1LDKで管理費駐車場入れて128000円です!
8月に出産予定で3人になったら手狭なので引越ししたいなぁーって思ってます。(願望ですが(/□≦、)
-
こう
高い(^◇^;)
やはり2kから3KはほしいとこですよねT_T- 5月21日
-
りとか
せめて2部屋以上は欲しいですね(/□≦、)マンション買おうかなーって検討してます(°д° )!!
- 5月21日
-
こう
マンションは騒音とか全然気にならないんですかねー(°_°)?
でも一度は住んでみたい(≧∇≦)‼︎- 5月21日

マイメロディ
今は1R 40000
今月引越して 3LDK借家 庭付き 10000
共働き 子供1人です^ ^
親族の空き家に行くので格安です^ ^
-
こう
羨ましいですー(^◇^;)- 5月21日

🥂🐰🌙
2LDK、家賃64800円で同じくらいです!!
管理費、自治会費、駐車場(縦列2台)全てコミコミです(o^^o)
もうすぐ築5年、新築の時から住んでます!!
娘が二歳になるちょっと前から共働き(といっても私はパートw)になりました。
-
こう
新築の時からっていいですね♬
私も新築から住みたいです(≧∇≦)- 5月21日

☆てぃんく☆
かなり田舎なので…3LDK(駐車場1台)で55300円です!
猫1匹、子ども1人の4人家族です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
私は専業主婦です♫
-
こう
いいですね〜〜(≧∇≦)‼︎
私もそれくらいの家がベストなんですけどねーT_T- 5月21日

ちび
3DKです(^-^)
家賃 50000円
管理費 3600円
駐車場 3000円
合計 56600円です(*^^*)
駐車場は1台無料でついてます!
-
ちび
追記
旦那と娘と3人で住んでます(o^^o)
私は専業主婦です(^-^)- 5月21日
-
こう
私もそれくらいの家賃と広さに住みたいです(≧∇≦)‼︎
駐車場1台無料ってだけで嬉しいですよね!- 5月21日

もえmaa
東京ですが2LDK駐車場2台で12万です!
高いのでマイホーム購入予定です(>_<)
-
こう
東京は高いですねT_T
マイホーム私も欲しいT_T‼︎笑- 5月21日

ゆっっきーー
同じく2LDK 駐車場含めてで63000円です(°_°)
今は2人家族の共働きですが
12月に子供も産まれるので引越しを考えています(._.)
-
こう
広い所に引越しを考えてるんですか??- 5月21日
-
ゆっっきーー
同じ2LDKで平屋に今目をつけてます(*^^*)
今のところは家賃も高いし日当たりが悪くて冬とかすごい寒いんです(°_°)- 5月21日
-
こう
平屋いいですね!
日当たりってやっぱり大事ですよね(^◇^;)
私のアパートのいいとこは日当たりぐらいです!笑- 5月21日
-
ゆっっきーー
いいですよね(*^^*)
12月に子供も産まれるので
今の仕事を9月で辞めてからの引越しって感じです(*´∪`)
日当たり大事ですね!!- 5月21日
-
こう
住んでみないと分からない事も沢山ありますけどね(;´Д`A
お腹大っきくなってしんどくなる前に引越ししましょうね(≧∇≦)!
お互い、、、笑- 5月21日

椿
2LDKで駐車場車2台で60000円ちょっとです!
夏に子供が生まれます♡
-
こう
同じくらいですね!
暑いですけど頑張って下さい(≧∇≦)♡- 5月21日

はるとママが
市営団地なので、一万五千円です。三人家族で共働きです。
-
こう
市営団地は収入の一定額に満たないという条件ではいれるやつですか??- 5月21日
-
はるとママが
はい、そうです。二十五万範囲内ですよ。共働きで。
- 5月21日
-
こう
いいですね!
私の住んでるところは10何万とかだった気がする(;´Д`A
全然届かないんで安く住めそうに無いですT_T- 5月21日

AZU♬
旦那と私
幼稚園児の息子と01歳の娘の
04人家族で
駐車場2台込み
3DK
48000円です(^^)
今は旦那のみの収入です!
-
こう
羨ましい額です(≧∇≦)‼︎
私も頑張って探そう〜〜(^◇^;)- 5月21日

あやまる☆
2LDKで家賃、管理費、駐車場2台で8万5千円です!
-
あやまる☆
追記
旦那と二人ですが1月に子供産まれる予定です。
私は非常勤で看護師してます。- 5月21日
-
こう
なるほど〜〜
看護師さんの仕事は大変んなイメージがあります(^◇^;)
友達がそうなので(^◇^;)
無理せず働いてくださいね!- 5月21日

ももんが
岩手県住
2LDK メゾネットタイプ
7万円 駐車場2台込
3人家族 私は専業主婦です(´-ω-`)
-
こう
メゾネットタイプは隣りの騒音とか気にならないですか??- 5月21日

しーくんママ
1LDK共益費込み55,000円、駐車場7,500円です!
主要駅が近いため、住んでる市内では高めです(_Д_)
-
こう
なるほど。
もうすぐ産まれますね(°0°)‼
ドキドキ♡- 5月21日
-
しーくんママ
書き忘れました💦
専業主婦です😊💡
昨日緊急帝王切開で産まれたのですが、どうやって変更するかわからず…(笑)
そのうち2LDKに引越したいなとは思ってます(^^;- 5月21日
-
こう
おぉ!おめでとうございます♡
引越しもいいですけど
先なママの身体ゆっくり休めてくださいね(´・Д・)」‼︎
もう一回おめでとうございます♡*\(^o^)/*- 5月21日
-
しーくんママ
ありがとうございます(*^^*)
- 5月22日

ねこのあご
大阪市内 2DK
56000円です。
家賃は魅力的ですが、あまりにも狭過ぎて…
年末か、明けてから
2LDkに引っ越す予定です!
やっぱり75000円はかかります………
駐車場はなしです。
-
ねこのあご
現在も引っ越してからも専業主婦ですが、やはり安いところが良いですよね、、
- 5月21日
-
こう
大阪市内にしては安いみたいですね!
けど、2LDKは狭いですよね(^◇^;- 5月21日

もかす
都内2LDKで15万円です。
赤ちゃんと犬と暮らしています。
車は実家の駐車場1台おかしてもらってタダです。
結婚したので実家近くに引っ越しました。
家賃もったいないので、
家買って今家建設中で出来上がるまで、
家賃と土地のローンで二重の支払いが痛いです。
学生時代は4,5帖のアパートに二人で暮らしていたので狭いアパートから5LDKのマイホームまで頑張ってくれた主人に感謝です。
-
こう
旦那さん素敵ですね!
私は贅沢なのかもしれません(^◇^;)
マイホームのために今は我慢するべきなのか、、、- 5月21日

Pちゃん♪
群馬県です!!
2DKで家賃、駐車場1台込み
40000円です♪
夫婦+子ども2人で住んでます!!
-
こう
いいですね〜〜(≧∇≦)
駐車場込みなところがいいですT_T- 5月21日

ゆっき
川越で車なし53000です。
専業主婦で旦那の稼ぎだけで生活していますが、毎月カッツカツです…
-
こう
毎月カツカツ辛いですよねT_T
家賃を抑えるべきか迷ってます(^◇^;)- 5月21日

*あんな*
半年の息子と旦那と3人暮らし。
1LDK、車なしで8万円です(´・_・`)
もう狭いので家を買おうか検討中です!
-
こう
高い(^◇^;)
広い方がいいですね(≧∇≦)- 5月22日

ビッグマム
3LDKで駐車場込みで5万5000円です^ ^
2ヶ月の息子と旦那と3人で住んでます(^^)
専業主婦です^ ^
-
こう
そのくらいの家に住みたいです(≧∇≦)
なかなかないのかな〜〜- 5月22日

まおゆうmama
九州の南の方です。
市営に住んでいるので
駐車場込みで20420円です!
家族4人で住んでます!(^^♪
車が必須なので2台あります(><)
-
まおゆうmama
ちなみに3DKで6帖が3部屋
ダイニングキッチンが
結構広いです\( ˆoˆ )/- 5月21日
-
こう
鹿児島かな?
むちゃ安いやないですか!笑
九州はどこに住んでても車いる気がする〜〜
私の地元は福岡です(≧∇≦)- 5月22日

*HARUママ*
ぅちは3DKで、37000円で駐車場7500円くらいです!
-
こう
わたしもそれくらいの家探したいですT_T- 5月22日
-
*HARUママ*
団地ゃURとかはまだ安いですよ!
- 5月22日
-
こう
団地とかハズレたら騒音で嫌になりそうなんで、今は一軒家が候補ですT_T- 5月23日

みかん
3LDKでリビング14の6が3部屋で駐車場2台付きで49200円です。
もうすぐ六人家族になります(^^)!
-
こう
安いですね(≧∇≦)
4人の子供のママさん素敵です(≧∇≦)‼︎- 5月22日

退会ユーザー
2LDKで家賃、駐車場2台並列こみ5万7千を4万6千円にさげてもらえました!
たまたま不動産が主人と同じ会社の義息子だったので、大家さんにお願いしてやすくしてもらえました。
3人家族で専業主婦です!
-
こう
知り合いがいるっていいですよねT_T- 5月22日

みーσ(´∀ `●)
家賃74000円、駐車場5000円
管理費3000円の3LDKです!
旦那さん、私、息子3人で
住んでます( •̀ᴗ•́ )/
私は専業主婦です!
-
こう
なるほど〜〜。
3人のママさんですね(≧∇≦)
旦那さん頑張って稼いでそうですね(≧∇≦)- 5月22日

イオリ
うちは2LDKで家賃58000円です。駐車場代別で3150円×2台、共益費3000円、町内会費400円(だったと思います)です。旦那さんと子供と3人で住んでます。私は専業主婦になったので、旦那さんの稼ぎだけです。
建物管理している会社の担当者が頼りなく、引っ越してきた時に水道管から水が漏れてたり、エアコンが全く効かなかったり…通気孔に蜂の巣作ってるし嫌になります。近所の子が駐車場内で遊んで車にべたべた触ってるし、うちの新車の横でバドミントンしてるし…挙げ句の果てに、この4月に下に引っ越してきた住人がちょっと柄が悪いみたいで、ベランダでタバコ吸うわ友達連れてきて大騒ぎするわで苦情を言うつもりだったのですが、最近ご近所トラブルのニュースを見て怖くなって苦情言えずです。しかも、数日前にうちの旦那さんがゴミ出しに行ったら、近所の家の人?に『アンタどこの人?』って聞かれ、『そこのコーポに住んでます』って言ったら『コーポの人はここにゴミ出したらいかんって!』て言われたらしいんですよね~💦ちゃんと建物管理会社から指定されたところに出してるし、もう、うちが引っ越してきて今年2年目なのに、初めて言われてビックリです。
-
こう
うちもトイレの水道漏れてたり、風呂の水はたまらない、窓のネジがないなど酷いです!笑
騒音も最悪ですT_T
私は直接言ってるんですが、もう引越す予定です。
管理会社も隣人も大事だという事ですね(^◇^;)- 5月22日
-
イオリ
トイレも24時間換気するのが付いてて、切らないでくださいって言われてたと思うんですが、切らないもなにも換気扇が壊れて動かなくなって、管理会社に言ったけどてきとうな対応しかせず、もう、ほったらかしてます(-""-;)他にいいところがあったらうちも引っ越したいです。
うちの旦那さん、そんな怒らない人なんですが、一番始めのトラブル続きの時に『おたくの物件はもう次はありませんから』って言ったんですよ(´Д`)- 5月22日
-
こう
うちのお風呂の換気扇は何か茶色の液体が落ちて来てました(;´Д`A
今のところは全てすぐ対応してもらってます!
対応してもらえないと腹たちますよね( ་ ⍸ ་ )
そりゃお怒りになりますよ。
やっぱり住んでみないと分からないんですかね〜〜(;´Д`A- 5月23日
-
イオリ
そうですね~(´Д`)
トイレの換気扇の時は管理会社の担当者に連絡したら、2日前に話したばっかりなのに、『え?ちょっと待ってください!何の話しですか?僕と喋りました?』って言われてビックリしましたよ~(-""-;)ちゃんと話する前に建物名や名前も名乗って、この件で連絡したって言ったし、何よりも担当者のケータイに直に電話したのに…( ´△`)
間取りとか結構気に入ってるのに、最悪ですよ(T_T)担当者も騒音も…( ´_ゝ`)- 5月23日
-
こう
信じられない(°_°)‼︎
女だとナメられる時ありますよね( ་ ⍸ ་ )
これから先不具合がない事を願いますT_T- 5月23日

ちくりん★5月から職場復帰
ベルメゾンタイプ二世帯です(*´▽`*)本宅は6LDKでウチは2DK、バス、台所、玄関は別で中庭で繋がってます。
家賃は義両親に7万5千円払ってます。電気代が自家発でかからないのとオール電化なのでだいぶ相場よりはやすくしてもらってると思います。
周りはそのくらいだと12万前後払ってるようなので…
共働き、一歳児の3人家族です。
-
こう
周りより安く払ってると特した感じがしますよね(≧∇≦)笑
ただ皆さん高い(^◇^;)- 5月22日

るんるん
2LDKの管理費込み71000です!
駐車場わ近くの9000の所を借りてます!どこも駐車場わ1万超えなので安いところ探すのに苦労しました😭
だんなと二人で9月に出産予定で犬2匹います!
私わバイトで少しの時間働く程度ですが共働きです!
-
こう
なんで駐車場って高いんですかね( ་ ⍸ ་ )?
もう少し安くして欲しいですよね!
わたしも9月予定〜〜!
無理なさらずに働いてくださいね(≧∇≦)- 5月22日
-
るんるん
実家わ3千とかで借りれるけども今居るのが名古屋なので倍以上します😭
家の目の前が駅なので出掛けるのとかわ便利ですよ!- 5月22日
-
こう
名古屋は都市ですもんね(^◇^;)
私名古屋怖くて走れないですT_T- 5月22日
-
るんるん
みんな言いますよね😭私高3の時に免許とったんですけど3年くらいペーパーで車買ったのを気に名古屋で旦那に無理矢理運転しろと言われて運転しだしたので慣れました!笑
- 5月22日
-
こう
こわっ笑
私だったら事故死です。笑
私はほんの少しペーパーで、高速6年程乗ってなかったんですが、車購入を気に九州から関西をトイレ休憩だけで10時間1人で運転しました( ་ ⍸ ་ )
何か乗り移ってました(≧∇≦)笑
もう無理ですが。- 5月23日

maaaark
2LDKで管理費込みで98000円です!赤ちゃんと夫婦の3人暮らしです!転勤族なので専業主婦です!
ここを読んでうちの家賃高いと思いました!ちなみに場所は都内よりの千葉県なのですが、都内でもないし築も7年ぐらいなのにこの値段高いですね!ショックです!笑
-
こう
地域によって皆さんバラバラですね。
7年だったら綺麗な方なのでは(^_^*)?- 5月22日

ともち
2LDK
家賃40000円、管理費0円、駐車場1000円です!今は旦那と2人ですが、8月にお腹の子が産まれます。わたしは専業主婦です。
ちなみに北海道のド田舎です(笑)
-
こう
管理費ないのいいですね♬
駐車場も財布に優しい(≧∇≦)!
わたしもど田舎です!笑- 5月22日

わためん
旦那と2ヶ月の子供の三人ですんでいます。
元々は共働きで現在私は産休中です。
3LDK駐車場一台分込みで52000円➕駐車場4000円になります。
私が訳ありで実家を出てから約8年ほど住んでて、去年の更新で3000円安くしてもらって現在の金額です。
-
こう
安くしてもらえたりするんですね(°0°)‼
よく考えたら一年以上アパートに住んだ事がなかったです笑
引越し族でした。- 5月22日

どらみさん
ぎりぎり東京都で、二駅先は千葉県ですが駅近2LDK共益費込みで10万円です。車はないので(親戚のを借りることができるため)駐車場代などはありません。
子供は保育園に預けて共働きしてます。私はパートです。8月に2人目産まれます。
3DKとか憧れますが、そうすると駅から離れないといけないので、この生活に慣れた今果たして駅近じゃないとこに住めるかどうか…と言われたら微妙です。
なんでもあるし本当に便利!!
ただ、外食がすぐできちゃうので家事の手抜きに要注意です…。
-
こう
わたしの所は車社会なんで駅は離れてますね〜〜
実家に帰る際は不便ですが(^◇^;)
外食は危険です!笑- 5月22日

退会ユーザー
千葉県で1LDKで53000円
公益費3000円、駐車場代2台4200円です。
子供が生まれて、狭くなってきたので引越し考え中です(*´`*)
-
こう
1LDKは物で溢れかえってしまいます(^◇^;)
引越ししたいですねT_T- 5月22日

ナオハルトモ
うちは3LDKで管理費、駐車場一台込みで61480円です。住んでる地域でも安い所をさがしました。私専業主婦、旦那、5才、3ヶ月の四人です(^-^)
-
こう
私も安い所で探そうかと思います(^◇^;)- 5月22日

DDDD
安いですね!私わ2LDKで8万円ですよー!今わ2人で旦那だけ稼ぎしてます😗
-
こう
2LDKで8万は出せないですT_T
- 5月22日

かなちゃむ
3LDKで駐車場なしで51000円です😋
-
こう
いいですね(≧∇≦)‼︎
そのくらいの家に住みたいです(°0°)‼- 5月22日

*あるふぁ*
みなさん、地域によって様々ですね。
会社で住宅手当とか羨ましすぎますっΣ(。>艸<。)
共働きで2LDK、家賃と管理費合わせて11万です(*^^*)
3月に引っ越してきたばかりで、礼金まけてもらいました♡
駅が徒歩圏内なので、車は持ってないです。
13-14万払うんだったらマイホーム購入しますね…
今は建築資材の物価が上がってて購入せず、頭金貯金やってます!
あとは、主人が家族手当や住宅手当など福利厚生が良い会社に転職できるよう頑張っています(。>∀<。)ノシ
-
こう
皆さん地域によってバラバラですね(≧∇≦)
私の旦那さんも地元に転職して欲しいですT_T- 5月22日

ymksまま
さいたま市で3LDK、家賃79000円、管理費10000円、駐車場8640円です。
2LDKで駐車場込みの75000円のアパートに住んでたのですが、欠陥住宅だったので3月の出産1週間前に小学校の学区内に初期費用大家負担で今のマンションに引っ越してきました(´ー∀ー`)
小学生組が3人いて、学校の真裏なのですがエントランス入口が反対側なので徒歩7分です。
じゅーぶん近いですが 笑
まだ2ヶ月の息子と帰宅時間の早い1年生がいるので、来年あたりから働けたらなーと。
さいたま市は、4月から?第3子以降の保育料無料になったので保育料気にせず働きたいです 笑
-
こう
管理費が高いですね(°0°)‼
保育園無料はいいですね(≧∇≦)
4人目ママさんすごいです!- 5月22日

🧸
大東建託2LDKで駐車場1台で60500円です!
うち800円は自治会費です(тωт。`)
-
こう
うちと一緒くらいですね(≧∇≦)
町会費は400円、、、- 5月22日

(女女男男)4兄弟♡ママ
私は2DK 駐車場2代込みで、51000円です!
-
こう
安い(≧∇≦)‼︎- 5月23日

あこ*
家賃は駐車場込みで8万です!ただ、旦那の会社から家賃補助がでるので実際に払うのは4万です(*´ω`*)
2LDKです!
-
こう
四万も出るんですね!
羨ましい(^◇^;)- 5月23日

退会ユーザー
えー!すごく安くて羨ましいです(´・ゝ・`)
3DKと駐車場込で、89000円です。
家賃が安くなればだいぶ楽なんでふけどね〜😅
-
こう
家賃安い所選んだおかげでめちゃ田舎です(^◇^;)- 5月23日

みいさん
地方都市住み、2LDKの9階
夫婦+乳児の3人暮らしで
家賃72000、管理費6500、
駐車場10000です(;_;)!
駐車場2台ついてそのお値段
羨ましいです(;_;)
ちなみに私は専業主婦です。
-
こう
今回わかったのは
安く済ませたいなら田舎に住む事ですね(^◇^;)- 5月23日

たかぱっちょ
3DK、築15年の鉄筋コンクリート、駐車場2台込で50000円です!
田舎なので、このお値段かなと(^_^;)
今は共働きですが、来月から産休、そのまま育休に入るのでやっていけるかが不安です(*_*)
-
こう
田舎が優しい値段ですね!
賃貸にあんまりお金かけたくないです(^◇^;)
ギリギリまで働いてるんですね!
出産頑張って下さい(≧∇≦)♡- 5月23日

退会ユーザー
2DK、駐車場1台で49000円です(*^^*)
私は専業主婦で旦那、息子、私の3人暮らしです‼
-
こう
そのくらいがちょうどいいです(≧∇≦)‼︎- 5月23日
-
退会ユーザー
築年数は19年ですが見た目も部屋も普通に綺麗なので問題なしです(*´ー`*)
- 5月23日
こう
わーお!
めちゃくちゃ高いですね(;´Д`A
やっぱり都会ですか?
まっぴ
大阪市内です( ´•ω•`)
こう
大阪はそのくらいするんですね(;´Д`A