![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食で冷凍の納豆やひき肉を使うか悩んでいます。手作りの野菜ミックスにタンパク質を混ぜていますが、栄養は大丈夫でしょうか?ベビーフードも検討中です。
離乳食のタンパク質についてです。
1.納豆やひき肉は冷凍されていますか?
その方があげるとき楽なのかなと…
今はあげやすい豆腐や朝はヨーグルトばかりです😅
2.産後うつで料理できなくなってたのですが
頑張りたいのと少し落ち着いてきたので手作りしてるのですが、いつも野菜ミックスとタンパク質も混ぜてあげてます。
それでも栄養摂れてれば大丈夫ですよね?
あと3回食になり、一食だけベビーフードの方などいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ひき肉は調理してから冷凍しています!私もしらすか豆腐かヨーグルトばかりですよ!
混ぜて大丈夫です🙆♂️
毎回ではないですが1食ベビーフードにすることあります!
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
1.ひき肉冷凍してます。あとお刺身になっている白身魚を茹でて冷凍してます。
2.3回になったらベビーフード頼りまくってます。お昼などはそれに手作り足したりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
良かったです✨
できることなら毎食ベビーフードがいいくらいです😂- 2月16日
-
アーニー
お金に余裕があるなら、毎食ベビーフードもありだと思いますよ。
- 2月16日
はじめてのママリ🔰
良かったです✨
ありがとうございます😊