
コメント

ポケ
4日で食費12000円は高いかなって思いました💦

るるる
2万円分で何日分の生活費予定だったんですか😢?
-
あやこ
一週間くらいと予想してくれたようです。
- 2月16日

Y
たった4日間の食費で12,000円・・・
1ヶ月に換算すると、90,000円前後・・・
羨ましい😅
-
あやこ
一ヶ月ずっとではないです。その4日間だけです。仕事もしてるのでごはん作るの億劫で
- 2月16日
-
Y
いや、4日間でってのは分かるのですが、そのくらいの価値を日常生活で使うのは、私にはかなり勇気のいることなので💧
飲み会や旅行でもなければ使わない額なので。- 2月17日

まる
流石に4日間の食費で1万2000円は高いです😢
最後に書いているすき焼きなどの4000円が含まれてないなら尚更です…
-
あやこ
すきやき、手巻き寿司。がいしょく、土曜日はお酒飲むので高くなり4日で1万2千円です。、旦那も好きなもの食べてるし飲みに言ってるだろうしこっちも使ってやるという感じです毎日ではないです。
- 2月16日

ゆり
その生活費2万は1ヶ月分ですか?
生活費の内訳は?
情報が少ないので使い過ぎかは判断しかねますが…
4日間で食費1万2千円は使い過ぎかなという印象です。
-
あやこ
一週間くらいで使うとおもったようです。
- 2月16日
-
るるる
家はあやかさんより収入が少ないので1週間2万は少し贅沢ですが700万ももらってるなら全然いいと思いますよ😆💓
帰ってこない人に文句言われても😅ってなりますよね💦
子供のために頑張って素敵なママだと思います❤️❤️- 2月16日

あなな
4日でなくなったにしても、食材が1週間〜10日分くらいだったら妥当と思います。
4日分のみだったら、それは怒られても仕方ないかな。
私だったら旦那が4日で12000円ご飯だけで使って、追加よこせと言われたらブチギレです。
-
あやこ
ずっと帰ってこないのでストレスで好きなもの食べてやるという結果なんです。
- 2月16日
-
あなな
それならいいのではないですかね?吐き出したかったのですかね?
内訳が書かれていたので、やりくり上で高すぎますか?という質問かと思いました😅
ご事情はお有りかと思いますが、散財前に気持ちを直接ぶつけたほうがいいかなと思いました。お金の問題は怖いですしね💦- 2月16日
-
あやこ
何度もぶつけてます!!
言えば、そういうこと言うから俺は帰ってこないと言うので!!
今日も、すきやきにします!
偏食の娘が喜んで食べるメニューなのです。(^^;- 2月16日
-
あなな
それはひどいですね。
帰らないのは卑怯だし。大人としてどうなの?って思います。
向き合わないで無責任に逃げるならせめてせいぜい生活費くらい贅沢めに出してもらわないとですよね。- 2月16日
-
あやこ
服や化粧品などはプチプラです。私も仕事してるしご飯楽することしかストレス解消の手だてがなく、子供も偏食でして、子供が喜ぶメニューは全て食べないので。子供に合わせてはいます。
娘も発達障害なので!本当に頭が狂いそうになりめすから。- 2月16日
-
あなな
そうなんですね。
それなら、支出はある意味トータル的にバランス取れてるかもしれませんよね。
子育てってほんとに一筋縄でいかないですよね…発達障害ならなおのこと、対応の仕方も注意がいるでしょうし、苦労お察しします。うちも成長遅れてるチビがいて奮闘してます💦
食事くらい美味しく楽しくいただきたいですよね!待たせながらの準備から大変ですし、だからこそ喜んで食べてくれるだけでどんなにホッとするか。とても分かります。
どうぞ無理なさらずに。責任放棄して帰ってこないやつなんかサンドバッグ扱いで十分ですよ!🤭- 2月16日
-
あやこ
聞いていただき、ありがとうございます( ;∀;)
- 2月16日

ここママ
2万しかくれないってキツすぎませんか??
わたしなら、「11月からまともに家に帰ってこない貴方に言われたくない」と言ってしまうかもしれないです…
食費が高いと皆さん仰ってますが、うちは田舎なので4~5日分買うとそのくらいの金額いきます😞
そしてうちの食費は高いです😅
回答になってなくて、すみません😭
が、みなさん食費についてしか言ってないので旦那はいいのか?と思ってしまいました💦
-
あやこ
そーなんてす。帰ってこないストレスで好きなもの食べてやるという感じですね。生活費はなくなったらもらうという生活です。
- 2月16日

あやこ
旦那があまりにも帰ってこないストレスで、食費がかさんでます。帰ってこないしいーや、それなら、こっちも使ってやるという理由です

あやこ
出先なので、取り急ぎお返事しました!!

はじめてのママリ🔰
お互い浪費しまくっても、そのときは楽しいかもしれませんが、結局将来的に家計の首が締まりませんかね?気づいたら予想より老後貯金がないとか…とても裕福なお宅だったら余計なお世話でスミマセン。
あとそんなに平日からご馳走だらけだと健康がどうかなぁというのも気になりました。
-
あやこ
自営で一昨年の手取りは700なんですが、旦那が帰宅しないで、働いてるので去年から今年はそれを上回る収入と見込んで贅沢してやるということです。
朝5時から働いて夜中までなんですから、それは稼ぐんじゃないのかしら?使っても良いわよねといってあります。娘もハンバーグ、カレー、シチュー、から揚げ、オムライス等、食べないので娘優先のメニューではあります。- 2月16日
あやこ
高いですけど、イライラで使ってしまいます!!