
生後10か月になる息子が哺乳瓶を拒否して困っています。保育園入所のために飲めるようになる方法を教えてください。
生後6か月の息子を完母で育てています!
3か月頃までは混合だったのですが、哺乳瓶拒否が始まり全く受け付けなくなったのでそれからは完母です。
そのまま完母でいこうと思っていたのですが、生後10か月になる頃に保育園入所予定で、保育園に哺乳瓶で飲めるようにして下さいと言われると聞きました💦
哺乳瓶のメーカーや乳首の大きさなど変えて試してみましたが、やっぱりダメでした‥(><)粉ミルクは「すこやか」を使っていて他は試してないのですが、搾乳を入れても受け付けませんでした💦
どうにか飲めるようになってほしいのですが‥
おススメの哺乳瓶、粉ミルク、方法など何かありましたら、教えて下さい🙇♀️お願いします🙇♀️
- れなれな(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

こここ(^^)
うちは4月から...8ヶ月で保育園です。完母なので哺乳瓶は使えません(笑)
仕方ないので、スパウトで飲む練習をしています☺️徐々にストローで飲めるようにしていく予定です!
...が、9ヶ月近いから食事で栄養も取れるし、飲めなくても仕方ない!と思っています(^^;

うさぎ
哺乳瓶拒否、大変ですよねー。うちも2ヶ月から哺乳瓶拒否で、5ヶ月間格闘した末、ようやく克服しました。うちがダメでも、れなれなさんのお子さんは大丈夫かもしれないので試したことを全部列挙しますね:
✨やってみて効果なかったこと
•哺乳瓶や乳首を変える
→市場に出回ってるものは海外製も含めて、ほぼ全て試しました。30種類以上試しましたが全部ダメ。NUKは2日間ほど飲んでくれましたが、その後一切拒否。最終的にはピジョンの母乳実感(乳首はLサイズ)に落ち着きました。
•お腹を限界まで空かせる
幾度となく試しましたが、12時間以上断固として飲まず、おしっこもあまり出なかったので諦めて授乳しちゃってました。
•おしゃぶりとすり替える
普通に気づいて無理でした。
•おっぱいとすり替える
同じく普通に気づかれて無理でした。
•ミルクの種類や温度を変える
一切変わらず。今は冷たくても温かくても飲むので、うちはこだわりはないようです。
•スパウト、コップ、ストローで飲む
どれも練習したところ、麦茶はぐびぐび飲むようになりましたが、ミルクは飲まず。
•オーボール に乳首を差し込んで、おもちゃとして遊ばせる
おもちゃとしては喜んでましたが、そこまででした笑
•離乳食を一旦やめる
離乳食やめても、ミルクは飲みませんでした、、。
•搾乳した母乳をあげる
中身が変わっても飲まず、、。
•乳首をあたためる
関係ありませんでした、、。
✨効果あったこと
•完全に寝た状態で口に哺乳瓶を差し込む
これが一番哺乳瓶克服のきっかけになりました。
•嫌がったら絶対に無理強いしない、気づく前にやめる
•常に見えるところに哺乳瓶を置いておく。本人が手を伸ばしたらあげる。
•自分は体育座りして、自分の胸に子供の背中が当たるように座らせ(人間リクライニングチェアのような感じ)、テレビを見せながら飲ませる
テレビで気が紛れて飲んでくれました。あとこの姿勢だとなぜか飲んでくれます!
•床に寝転がせたまま口に哺乳瓶入れる
これも哺乳瓶を克服し始めてからは3回に1回くらい成功しました。
•夜間断乳する
元々は離乳食をもっと食べてもらいたくて夜間断乳したのですが、断乳をきっかけに寝る前のミルクをがぶ飲みするようになり、完全に哺乳瓶克服しました!(夜間断乳をする前は5回に1回くらい哺乳瓶から飲んでくれるかんじになってました)
何か一つでも参考になれば幸いです!
-
れなれな
細かく書いてくださりありがとうございます😭🙇♀️
是非とも参考にさせていただきます!!
まだ試せてない事たくさんあったので、諦めず試してみます😊
感謝です!!!- 2月16日

でぶごん
うちも完母で9ヶ月ごろ入園でした。
哺乳瓶拒否で断固として飲まず…
マグマグ(スパウト)で薄めた野菜ジュースは飲めていたので保育園の行き帰り、脱水症状が心配で持参で直ぐに飲ませていました。
保育園ではコップ飲みを進めてくださって、ミルク拒否の子は白湯でした^_^
離乳食も進んできていると思いますので、母乳以外の飲み物をどんな形でも良いので慣れていた方がママとしては安心できますよね💦
母乳をやめなくて良かった点は、アデノウイルスなど病気になった時に離乳食を食べられなくなっても母乳で落ち着いて夜寝てくれたという事がありました。
-
れなれな
今ストローマグの練習はしているので、色々飲める飲み物試してみたいと思います!!
ありがとうございます😊とても参考になります🙇♀️- 2月16日
こここ(^^)
ちなみに、保育園から絶対に哺乳瓶で...とは言われませんでした。
れなれな
なるほど!いつも麦茶を飲んでるストローマグにミルク入れて試してみます!
月齢的にもそこまで心配しなくてもいいですかね?😂
ありがとうございました😊
こここ(^^)
うちの上の子は10ヶ月ころからストロー飲めてた気がします!
色々心配はあるけど、なんとかなります!!☺️