※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽめるん
子育て・グッズ

生後12日の息子が授乳で飲み足りないことがあり、体重も減少。混合育児を始めたが、量の調整が不安。混合育児の経験者の頻度と量について教えて欲しい。

こんにちは☺︎☀︎

息子は今日で生後12日なのですが、
先日体重測定と、授乳量の測定に行った際に1度の授乳であまり飲めてない(左右合わせて20程度)事がわかり、体重も出生時より減ってました。

そこで、ミルクとの混合で様子見ていくことになったのですが、産院が完母推進だったため混合の指導はあまり受けておらず、どの程度足していくべきかがイマイチわかりません…💦

今のところ授乳は欲しがる度に頻繁に、ミルクは1日4回目安で一回60を足しています。

混合で育児されている方はどの位の頻度で、どの位の量を足していますでしょうか?
出来れば日齢も合わせて教えて頂けるとありがたいです。

宜しければ回答お願いします!

コメント

ママリ

御出産おめでとうございます✨

私も同じことを言われました。ミルクは胃への負担もあるので出来れば3時間ほど空けたほうがいいと思います。
また産後1週間ほどであれら60mlで大丈夫です。

私も1ヶ月までは80程度までしかあげてなかったです。

  • ぽめるん

    ぽめるん

    ありがとうございます(*^^*)
    同じ境遇の方がいらして心強いです!なるほどです。3時間はあけるんですね(^-^)

    参考にさせていただきます!回答ありがとうございました(*^o^*)

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ


    グッドアンサーありがとうございます。

    ちなみに母乳は3時間空けたりしなくていいので、欲しがったらすぐあげても大丈夫ですよ。

    • 5月20日
  • ぽめるん

    ぽめるん

    ご丁寧にありがとうございます(*^^*)
    はい(^-^)たくさんあげたいと思います!

    • 5月20日
ママリ

今は完母なんですが、その頃は私も病院で足りていないからミルクも足すよう言われてました。
病院では、次の授乳では今飲んだ量+20追加するよう指導されました(*^^*)
60のんだら次は80、次に80あげて40しか飲まなかったら次は60、という風にしてました。
その人によってやり方違うと思いますが、私はこんな感じでした!

  • ぽめるん

    ぽめるん

    やっぱりそう言われる方けっこういらっしゃるんですね!安心しました(^-^)
    なるほどです。そんな方法があるんですね!今のところ出すたびに60作ってるので残した際の参考にさせていただきます!

    回答ありがとうございました(*^o^*)

    • 5月20日
Michael22

生後43日のベビーです。
ミルクは3時間空けるようにしてます。初めは授乳後40〜60足してました。3時間寝てくれるので結果授乳の度にミルク足してました。
今は母乳もだいぶ出るようになったので1日に2〜3回ミルクを足してます。60〜80作って足してますが毎回残すので50くらい飲んでると思います。
母乳がどれだけ出てるかわからないから難しいですよね💦💦

  • ぽめるん

    ぽめるん

    なるほどです。けっこう頻回足しても大丈夫なんですね(^-^)!
    参考にさせていただきます!
    うちも残しちゃうこと多いですー
    母乳増えて良かったですね(*^o^*)
    わたしも徐々にと思って頑張ります!
    回答ありがとうございました(*^^*)

    • 5月20日