※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごスター
妊娠・出産

妊娠糖尿病から糖尿病に?産後の検査数値が高い。糖尿内科で相談予定。経験者のアドバイスを求めています。

いつもお世話になってます。
妊娠糖尿病についてです。
妊娠中の検査で、出産一週間前に出た結果で初めて血糖値が引っかかりました。
出産の直前に血糖を上げたことから
今日、産後の糖負荷検査を受けてきました。
空腹時 136
1時間後 278
2時間後 255
と、とんでもない数値が出ました、、
産後ですし、これは妊娠糖尿病ではなく
糖尿病の数値ではないですか?
来週に一度糖尿内科というところに行きますが
不安です。
同じような方や経験した方がいれば
お答えお願いします。

コメント

deleted user

私も水曜日に検査して
空腹時 111
1時間後 221
2時間後 165
でした。
先生いわく
空腹時で110越えたら予備軍126越えたら糖尿病
2時間後で140越えると予備軍、200越えたら糖尿病らしいです💦
病院にもよると思いますが私の数値て境界型糖尿病らしいです。
妊娠中より数値悪くて今、家で食事療法してます😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに私は食べる量が増えたことが原因でした💦
    年1回の定期検診でいいと言われましたが3ヶ月に1回検査に行きます💦

    • 2月15日
  • りんごスター

    りんごスター

    こわすぎますよねー💦
    ありがとうございます。
    私も食事を気をつけてみます。

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産後で数値下がってると思ってて結果見てショックでした😭
    お互い頑張りましょう😢

    • 2月15日
  • りんごスター

    りんごスター

    そうですよねー、、
    お互い頑張りましょう\(^o^)/
    ありがとうございました!

    • 2月15日