
コメント

かなママ
平日は朝7時半、夜23時、昼寝2時間。
休日は朝9時前後、夜22時半頃、昼寝なしです。
夜なかなか寝なくて、遅いと0時過ぎてます。寝室にはいるのですが🙈💦

🔰
休日は私もゆっくり寝たいので8:30~9:00起床です💦
お昼寝はさせずに夜は20:00~20:30に寝室いきゴロゴロお話したり絵本読んだりして寝かせてます!
-
🔰
平日は7時起床 21時就寝 園で2~3時間お昼寝 です!
- 2月14日
-
ママリ
保育園でお昼寝しても21時に寝てくれるんですね!羨ましいです✨
- 2月15日

マツまま
うちは保育園がある平日は朝7時起床で休日は出来る限り寝てます( ̄▽ ̄;)大体8時9時頃起床。
夜は平日も休日も大体20時から21時までには寝付きます( ´ ▽ ` )ノ
-
ママリ
平日も休日も同じような時間に寝るリズムができてるんですね😃
- 2月15日

退会ユーザー
うちは変わらないですね。
子供がだいたい7時には起きます。
21時までには寝ます。
私のほうが遅く起きてます(笑)
休日は御昼寝しないのがちょっと悩みです😥
-
ママリ
休日はもうお昼寝しないですよね。私は一緒に寝てたのでお昼寝しなくなって夕方めちゃくちゃ眠いです😓
- 2月15日

むぅ
こんばんは!
基本的に休日・平日関係なく寝る時間、起きる時間は変わらないように心がけています😊
寝る時間は8時半〜9時には就寝。起きる時間は6時40分〜7時です!
もちろん心がけていても、15分〜Max30分は前後しちゃうことありますよー😅
だから、どんなに遅くなっても9時半には寝てくれーーーって念をおくってます。笑
下の子が産まれてから、やっぱり今までのリズムが崩れて寝るのが遅くなりがちです。。
-
ママリ
休日も早起きされててすごいですね❗️
念を送る気持ちわかりますー笑- 2月15日

おもち
平日は7時半起床、昼寝2時間、就寝22:00
休日も起床と就寝は同じですが、昼寝は30分〜1時間くらいorしないです😊
息子なりのリズムがあるみたいで、起床と就寝の時間は新生児期が終わったあたりからずっと変わってないです😃
-
ママリ
新生児期が終わってから変わらずですか!
うちは変化しまくりなので改善したいです😓- 2月15日
ママリ
うちも全く同じような感じで、平日は0時過ぎることもあります😭
毎日大変ですよね💦