※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

28週のエコーでは赤ちゃんは頭下向きで正常位だと言われましたが、しゃっくりの場所から逆子かどうかは分かりません。下腹部でしゃっくりを感じる場合、頭が下向きとは限りません。

28週のスクリーニングエコーをしてから経腹エコーをされてないので赤ちゃんの体重も逆子なのかも分からない状態です、、その28週のエコーでは赤ちゃんの頭下向きになっていていい感じだよと言われました。
なので赤ちゃんは正常位のまんまでいてくれてるんだと勝手にずっと思ってるんですが、しゃっくりの感じる場所で赤ちゃんが逆子か正常位かどうか分かったりできますか?
絶対にしゃっくりの場所は決まって下腹部なんですが、
これは頭がちゃんと下向きって思っていいんですかね?

コメント

なな

逆子ですが、下で感じます💧

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですか!!
    じゃあ逆子の可能性全然ありますね😂28週から見てもらってないんで逆子になってる可能性大ですよね😂

    • 2月14日
  • なな

    なな

    私も同じような質問したことがあって
    しゃっくりは逆子でも逆子でなくてもみんな下で感じるみたいです😅
    なので、まだ逆子かもしれませんし、戻っている可能性もありますよ!

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!!てっきりしゃっくりを感じる場所は勝手に赤ちゃんの顔の方だと思ってました!そんな事ないんですね😣次の健診で先生に聞いてみます😣

    • 2月14日
🐻‍❄️

内診もされてないですか?

  • ママリ

    ママリ


    子宮頸管短いので毎回の健診で内診はしてもらってます!

    • 2月14日
  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    内診してるなら逆子かどうか先生は分かってますよ😊!
    何も言われてないなら大丈夫だと思います🙌💡
    今お腹の子も頭下向きですがしゃっくり下腹部で感じます!

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!!
    思えば内診の時赤ちゃん映りますね!!笑
    良かったです😊ありがとうございます!!

    • 2月15日