
妊活中で友達の赤ちゃん願望に嫉妬し、自分を責めています。同じ経験ありますか?どう対処していますか?
先月から妊活始めたばかりでまだまだ初心者です
今月は排卵検査薬もやって基礎体温も初めて
タイミングはばっちしで生理待ちです。
そんな中友達のインスタで早く赤ちゃん会いたいなぁ
と更新してるの見て羨ましいなぁを通りこして
産まれるまで赤ちゃんは何があるかわからないのに
とか妬みっぽい事を思ってしまって
こんな邪悪な自分が嫌になります😭💦
妊活経験された方こんなふうに
ブラックな気持ちが来る事ってあるますか?( ; ; )
またどう乗り切ってますか?
- A(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
こんばんは!
そんなの当たり前にありますよ😂
日常茶飯事すぎるくらいです!笑
私はそうなるのもしんどかったし、そんな風に思ってしまう自分も嫌なので自分が登録してたあらゆるSNSを辞めました!
おかげで今はすっきりです😌✨

パン
上の子の時ですが、めっっっちゃブラックな気持ちありましたよぉ!!!
妊活中に限って、友達からの報告が何件もあったり、芸能人のおめでた報道が続いたり💦💦なんで周りばかりって、めっちゃ落ち込んでましたよ💦
落ちる所まで落ちたら、
吹っ切れました!!
吹っ切れた時に妊娠しました!
-
A
やはり妊活中ってなりますよね( ; ; )
そういう時に限ってですよね本当に😭💦
なるほどもうこの際辛い事は
落ち込んでとことん悲しむのも
アリですよねやはりタイミングですよね😰- 2月15日
-
パン
上の子を妊娠した時は、自分でも全く自覚なくて、タイミングも考えるの嫌になって無視してたんですけど、待っても待っても生理来なくて、あれれという感じで妊娠しましたよ!
- 2月15日
A
やはりSNSやめるのが1番ですよね( ; ; )
私もかなり人を限定して
作り直して本当に仲良い子
ばかりなのですが最近その子とは
連絡とっておらずで更新を見て
まじかーって萎えてます😭💦