
娘の寝相が悪く風邪が長引いています。エアコンのあるリビングで寝かせるべきか悩んでいます。対策を知りたいです。
お子さんと一緒に寝てる寝室について教えて下さい。
私は娘と2人エアコンの無い部屋に寝ているんですが、恐ろしい程娘の寝相が悪く、ほぼ毎日の様に気がつくと布団からはみ出しています。それが原因なのか現在も風邪を引いており長引いています。
今の時期だけでもエアコンと加湿器のあるリビングで寝かせるべきか悩んでいます。
せめて少しでも寒く無い様にとスリーパーは着せているんですが、それ以外の対策として寝相が悪いお子さんをお持ちの親御さん、何かしている事があれば教えて下さい!
- ちっぴー(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ぴぴ
うちもエアコンがないのですが、サーキュレーターがあるのでサーキュレーターと加湿器で寝てます!
同じく寝相が悪くスリーパー着せても気付いたら脱げてるし毛布も意味ないしでサーキュレーター使う前まですごく悩んでました💦
リビングに暖房があるならそこで寝るのもアリだと思いますよ❤️

カリナ
うちの子もそんな感じでした!
私やっていたのは、毛布で包んでました(笑) それでちょっとはマシにはなったんですけど😅
-
ちっぴー
毛布で包んでいたんですね!また起きたらどうしよう😭という恐怖で就寝後そっと布団を掛ける事しか出来ませんでした💦
- 2月14日
-
カリナ
こんな感じで(笑)手足を出さないようにしてましたw
- 2月14日
-
ちっぴー
写真までありがとうございます😊早速娘が寝たので包んでみました。今夜どうなるか見守りたいと思います!
- 2月14日
-
カリナ
布団からはみ出せないように🙏🏻😆
- 2月14日
-
ちっぴー
娘を包んでみましたが、1時間程度で布団はどこかへ行きました😭
- 2月16日
-
カリナ
うわー💦 じゃあもうストーブ買った方がいかもしれません😭
- 2月16日

み
うちの子の場合は、毛布をかけられるのが嫌みたいで爆睡してるときは毛布かけてもなにもしないんですが、ちょっと寝返りしたりしたときに気づいたら起きて全部はぐって寝てるみたいで😅私も寝てるし気付かない時間ずっと寒くないのかなあってかんじです、うちも風邪長引いてます今😅ずっと微熱です。。。
-
み
うちは布団が無いところを無くしてました😂💦布団が無いところにも、普通のブランケット引いて置いたり、、、部屋が繋がってたら、暖房入れてる部屋のドア開けっぱなしとか🙄
本人は寒くないのかな?って思いますよね笑笑- 2月14日
-
ちっぴー
分かります!自分が気付かない時間どれだけ寒い思いをしてるのかなぁと不安になりますよね💦
なるほど!床を見えなくしたんですね。
さっき、ストーブを部屋に置いて暖めてみました。娘を寝室に連れてきてからは危ないので消しましたが、この暖かさがどの位続くか今夜確認したいと思います。- 2月14日

ポン酢@すみっこぐらし。
あまり良くないかもしれませんが、電気敷毛布を弱で温めて寝かすと、寒くないのかよく寝てくれるようになりました!
ちなみに寝室エアコンは使わずです!

はじめてのママリ🔰
うちはエアコンはありますがつけてません。
シングルの敷布団で一緒に寝ているので、子供は上にしか行けず、布団から出てもかけてあげやすいっていうのはあります。
上もすぐ壁で、頭突き対策でクッション置いているので、布団なら逃げられる範囲がすくないです。
ちっぴー
サーキュレーターというとダイソンが思い付いたんですが、電気代はどうですか?暖房器具として考えていたんですが電気代が高いのかなぁと思い悩んでいました。
ぴぴ
山善のを使ってます!
1時間辺り22円らしいのでそれを7.8時間を毎日なので冬の電気代はかなり上がりました💦
かなり痛いんですけど、サーキュレーター使う前までは毎日鼻水ダラダラで咳したりだったのでそれが無くなったので冬は仕方ないかなーと諦めてます💦
エアコンの方が良さそうですよね😢
ちっぴー
画像までありがとうございます😊やっぱり電気代は相当掛かりますね😰でも我が子の健康を考えれば仕方ないですよね💦
こちらの商品も含めて色々調べてみたいと思います。