
娘のパパと事実婚で、子供は国保に入っています。私は4月から社会保険に入る予定で、子供を私の扶養にすべきか悩んでいます。
娘がいるんですけど、
娘のパパとは籍入れてないけど一緒に住んでて
認知はしてもらってるって形です。
事実婚っていうんですかね??💦😅
あんまりよくわからないんですが、、、
子供はパパと国保に一緒に入ってます!
私はいま父の扶養で社会保険なのですが、
4月から今働いてるところの社会保険に入ります。
こーゆーときは、子供を私の社会保険の扶養にした方がいいんですかね??
保険難しくて💦国保高いし!社会保険だといくらになるのかわからないんですが💦😅
- み(6歳)

.
なぜ籍入れずなんですか?

あぃ
パパが国保なら、みさんの社会保険の扶養にした方がいいと思います☺️社会保険は収入額によるのでいくらかは分からないですが💦
-
み
収入額によるのですね🤔!
ありがとうございます🙇♀️♥️- 2月14日

退会ユーザー
社保の扶養の方がいいと思います〜!幾らになるかは収入次第です!
-
み
そうなんですね!!!
ありがとうございます🙇♀️♥️- 2月14日

だおこ
社会保険は収入によって金額が決まり、何人扶養に入れても金額は変わりません☺️
-
み
そうなんですね!?
子供入れても変わらないんですね🤔
ありがとうございます🙇♀️♥️- 2月14日
コメント