

a
あー分かります😂😂私も隠れて食べてます(笑)
たまにキッチンにたたた〜👦🏻ってやってきた時、瞬殺で隠します

退会ユーザー
わかります!
娘が卵ダメなのでプリンとか食べるのはほんとにコソコソ……
結局、お昼寝中か夜寝かしつけたあとになってしまいます😭
太るのは分かっているけどやめられません……

退会ユーザー
隠れて食べてました笑
が、隠れるのがもうめんどくさくなって
自分が食べる時に
子供にも少し子ども用のお菓子とか
あげてました😂笑

めいママ
同感です❗️笑
ホントは座ってゆっくり味わって食べたいですよね😭

ラテ∞
分かります~😭✨
本当はゆっくりテレビとか
観ながら食べるのが
理想ですよね😭
隠れながら食べるのは
結構ママあるある
みたいですね👀💡

ママリ
私も回答でもなんでもなくてすみません、
うちはまだ1歳でよくわかってないのでお菓子とかハンバーガーとか自由にパクパク食べてるんですが、それも今後できなくなるんですね😱
食べるくらいしかストレス解消できないのに😂💦💦💦

はじめてのママリ🔰
かわいい悩みって思っちゃいました🤣❤️
-
はじめてのママリ🔰
自分もこそこそ食べるのでみんな同じって思ったら癒されました☺️
- 2月14日

退会ユーザー
私は子供のお昼寝の時間にコーヒー入れてお菓子をソファーに座って堂々と食べてます。
お昼寝の時間がゴールデンタイムです。夕食も作ってしまった後の楽しみにしてます。

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
ママあるあるなんですね😅
皆さん同じようなんだと思ったらなんだか嬉しくなりました(笑)
コメント