
コメント

はじめてのママリ🔰
うつ伏せ寝にしてみたら泣くし、私、自身がうつぶせ寝は何だか怖くて💦うつ伏せ寝の練習はしてませんでしたが、3ヶ月検診の時にはほぼ首が座っていて4ヶ月になる前には寝返りもするようになりましたよ😊

ぽん
しませんでしたよー!
母乳外来で2ヶ月すぎの時
練習してないの?ありえないと助産師に無理やりされて
大泣きした姿がかわいそうすぎて😭😭
3ヶ月なる時に急にできましたよ☺️見守りでいいと思います!
たまたま頭元に音のなるおもちゃを置いておいたら、気になって見まくって、自分で取ろうとして寝返りできました😂
-
るぅ
コメントありがとうございます♪
見守ります😌安心しました!
ありがとうございます!
かわいいですね💕💕👏- 2月14日

ゆみ
私も何回かやったのですが、あんまり上手く出来なくて息子も嫌がるので、無理にさせてないです!
-
るぅ
コメントありがとうございます♪
そうですよね😭私もそうです!同じで安心しました😌- 2月14日

まあミ
嫌がったのでしませんでした😅本人にお任せで良いと思います💡
-
るぅ
コメントありがとうございます♪
そうします!ありがとうございます✨安心しました💕- 2月14日

macosh
うちも同じでやらせてなかったのですが、ずり這いやハイハイせずに立つことになるとあまり良くないようで、少しずつ練習させました。
初日はうつ伏せにして1分も経たないうちに抱っこするを機嫌のいいうちに何度か繰り返し、徐々に長くしていきました。
今では寝返って自分からうつ伏せになり遊ぶのが好きになり、ずり這いも上手にできるようになりましたよ。
-
るぅ
コメントありがとうございます♪
そうなんですね!👏✨
なるほどです!!ありがとうございます\( *´ω`* )/- 2月14日

はじめてのママリ🔰
二人共うつ伏せの練習しませんでした😊
上の子も嫌がって泣いたので全くやりませんでした、それと関係あるかわかりませんが寝返りするのが遅かったです🤣 でもそのうちできるようになるので大丈夫ですよ😊😊
-
るぅ
コメントありがとうございます♪
その言葉に安心しました👏💕
ありがとうございます\( *´ω`* )/- 2月14日

mii
うちの子も最初は嫌がって泣いていたのですが、たまーにやっていたら楽しくなったみたいでした☺︎
思い出したときにたまにやってあげてもいいと思います🐻
新しい世界に気づくきっかけにもなると思うし😊
-
るぅ
コメントありがとうございます♪
そうなんですね!
新しい世界💕✨👏👏- 2月14日
るぅ
コメントありがとうございます♪
怖いですよね😭一緒の気持ちで安心しました👏
そうなんですね!すごいです👏👏