![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JAとりで総合医療センターでの出産費用について先輩方の経験を知りたいです。金額について不安があり、病院を変えるか迷っています。
教えて下さい!!!!
JAとりで総合医療センターで
既に出産を経験した先輩方にお伺いしたいです。
??出産費用はいくらかかりましたか??
JAとりでに直接聞いた話ですと
『出産育児一時金42万以外に
以外に!!
かかる費用が平均値で30万円でお釣りが来るくらいかな、
中には10数万円の方もいるけど…』
平均値30万円って。。
処置の方法や夜間や休日や年末年始など様々な理由で金額にばらつきが出るのは理解できるのですが、平均値30万円が信じられなくて…
たまたま伺った方が話を盛ってるのか
本当にそれくらいかかるのか…
病院を変えようか迷ってしまいました。
なのでJAとりで総合医療センターで既に出産経験した先輩方に教えていただきです。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![さゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆこ
私わ3人JAで産みましたが
平均12〜15万くらいでしたm(._.)m
今回の妊娠わ
取手のかんの産婦人科に
通ってます。
JAさんわ
ご飯が本当病院って感じで
私が出産した時わ
ししゃも3本にお新香だけ
みたいなご飯とかで
最悪でした
どーせ同じ額払うなら
ご飯が美味しいってみんな
言うかんのさんが
良いなと思いました。
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
2人JAで産みました!
入院日数が経産婦と初産じゃ違いますが、
どちらも17、18万くらいでした( ˆoˆ )
休日出産し、2人部屋や個室を選択したので
そのくらいでしたが、
大部屋であれば部屋代はプラスでかからないので
もう少し安くなるかと思います。
わたしの時は上の方みたいなご飯はなかったです…。
確かに病院食ですが…。
かんのは髪切ってくれたり、エステがあるみたいですね!
長々と失礼しました!
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になります。
平均値30万足が出ると言われましたが、中々出そうにないですね!
とても貴重なご意見ありがとうございました!!- 2月15日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
コメント失礼します。
JA取手にて出産しました。
初産、大部屋でしたが16万程支払いがありました。
リスク有りの出産だったので直ぐにNICUと連携し対応したりしていただいたので安心感はありました。
ご飯は他の方の様な食事は提供されませんでした。お祝い膳、出産祝いのフレンチとかもありましたねー。お食事は総合病院なのである程度仕方ないかなと思っていた所はありますが。
私は他院からJA取手に移ったのですが、他へ移るなら早めが宜しいかと思います☺️
ご参考までに。
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になります。
大部屋で16万だったのですね!
初産ですし、今回はJAとりでに決めようと思いました。
とても貴重なご意見ありがとうございました!!- 2月15日
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
とても参考になります。
写真笑ってしまいました。。
たしかに同じ額払うなら…思います。
私はまだ12週でJAとりでに2回通っておりますが、かんのに変えようか迷っております。
参考にさせていただきますね!
ありがとうございます!!