※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま。
子育て・グッズ

ウイルス性腸炎の完治時期について相談です。吐き気止めを飲んでも翌日に再び吐く症状が続いており、心労を感じています。

ウイルス性腸炎の完治っていつですかー😭😭
吐き気止めをのませ、次の日は全く嘔吐なし、治ったーと思ったら次の日また吐くというのをかれこれ4日くりかえしてます🤦‍♀️
そして私にもうつって、次亜塩に裏切られた気分……笑

コメント

moon

ウイルス性胃腸炎のウイルスは強いですからね。
マスク手袋など徹底しても移ったりします。あとは免疫力とか。

絶食状態で、3、4日程度で嘔吐が収まりましたが、食べ物食べるとぶり返すようです。
水分ひと口づつ飲ませて吐かなくなるのを待つしかないです。

症状が治っても1ヶ月程度は便に菌がいるそうです。

  • ままま。

    ままま。


    経験談たすかります!!!!
    食べるとぶり返すのわかります、、
    3.4日絶食とのことですが、食べ物欲しがりますよね?💦
    その時はどうしていたか教えて頂きたいです😭💦

    • 2月14日
  • moon

    moon


    吐いちゃうよ。ってなるべくあげなかったですが、どうしてもの時はりんごゼリーあげてました。

    • 2月14日
  • ままま。

    ままま。


    なるほど!やっぱりフルーツ系とかぜりーですよね!
    すごく参考になったし、助かりました!ありがとうございます😭!!!

    • 2月14日
  • moon

    moon


    バナナ、りんご、桃缶などはいいみたいですが、柑橘系やいちご、キウイなどは消化が悪いみたいです。

    お大事になさってくださいね!

    • 2月14日