※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきえる
お金・保険

年収148万円で厚生年金や社保を払っているため手元には120万円ほど。扶養内で働くべきか悩んでおり、週3勤務に切り替えたい。扶養内の基準や収入減の影響が気になる。不妊治療も始めるため働く日数を減らしたいが、130万の扶養内基準が分からず相談。

無知なので、どなか教えてください。
今、私は常勤パートでフルタイムで働いています。
今回の年収は148万円でした。
厚生年金や社保を会社に払っているので
実質手元には120万いかなかったかな?

これぐらいしかないなら
扶養内で働いた方がいいのでしょうか?

これから、今の仕事を続けていく為の資格の勉強もしたく
常勤パートではなく週3勤務にしたいと思っています。
尚更、扶養内の方がお得な気がします。

扶養内でも103万の壁と130万?の壁と聞きますが
何を基準に変わるのでしょうか?
主人の年収でしょうか?

資格の勉強もそうですが、
来週から不妊外来にいき
妊活も本格的に始めようと思っているので
働く日にちは減らしたいけど
収入が減るのは少し辛いんです。

できたら130万の扶養内がいいのですが
基準がわかりません…


どなたか教えて頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。

できたら、扶養控除などがどれくらいになるなど教えて頂けると、さらに嬉しいです….

コメント

はるひ

壁の基準は単純にさきえるさんご自身の収入のみです。

103万以上稼げば所得税住民税、130万以上だと更に自分で社保に加入せねばならない、こういうことです。

さきえるさんの勤務先が大手の場合106万で社保加入義務が生じることもありますが、大手でないなら130万ですね。
調べると出てきますよー。

みかん

細かいことは置いておいて
ものすごく端的に説明しますね。

旦那様の扶養内で働くということで、まず、旦那様が配偶者控除を受けられます。
(配偶者を扶養してるから、税金減らしてあげるよ的な)
奥様の年収が103万を超えると、この控除が受けられなくなります。
※しかし、配偶者特別控除は受けられる可能性がある(詳細は省きます)

次に、旦那様の扶養に入ると、旦那様の会社の社会保険に奥様も入ることができます。
奥様の年収が130万を超えると、奥様は社会保険から抜けなければなりません。

他にもいくつか"壁"と言われる額はあります。
控除額は旦那様の収入によって変わります。
扶養に入れるか否かは、旦那様の会社の従業員人数や勤務時間…いろんな条件との照らし合わせが必要です。

正直、このようなところで文面だけで説明するには限界があります…笑
ネットで調べると、わかりやすいサイトやフローチャートもあると思いますので、検索してもらうのが一番確実かと……

旦那様の会社のことなど、詳しいことがわからないので断言できませんが、奥様の手取りが120万なのであれば、今の状態で旦那様の扶養に入れるのでは…?と思います🤔

質問の意に沿ってないとは思いますが、やはり自身で調べるしかないと思います😢