※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miyajun
お仕事

保育園入園後、数ヶ月後の職場復帰は可能ですか?資格試験後に復帰したいと考えています。そのような方の経験があるでしょうか?

職場復帰について、分かる方いらっしゃいましたら教えて欲しいです!

来年1月末まで育休を取っていて、先日会社に息子をお披露目しに行ってきました。そこで、保育園の話になり、家と会社の近くの保育園だと待機児童になる可能性が高いため、早めに申請をして待ってた方がいいと言われました。
改めて役所に空き状況を確認すると、場所が離れれば空きはあるとのことでした。(※6月入園の場合の空き状況なため、もう現在はあいてないかもしれませんが)距離を考慮せずに、空いているなら入れる内に入園させた方がいいのかな?とも思うのですが…保育園に入園する=入園した月内に即職場復帰しなくてはいけない?ということでしょうか?

育休は1月末までですが、可能なら早めに息子を入園させて数ヶ月は様子を見てから職場復帰したいなぁと考えていたのですが、それは考え方が甘いのでしょうか?例えば、7月に保育園入園、職場復帰11月とかは可能なのでしょうか?
育休中に資格取得の勉強をしており、その試験が11月にあるため、それを終えてから職場復帰したいと考えています。保育園入園して、復帰時期が数ヶ月後だった方とかいらっしゃいますか?

コメント

リンスケ

保育園に入園したら、復職証明書を役場に提出しないといけないのですが、市町村によって期限が違っていて、入園後1か月以内のところもあるようなので、確認されてみてはどうでしょうか(´,,•з•,,`)⁇

  • miyajun

    miyajun

    コメントいただき、ありがとうございます!復職証明書…「就労後10日以内に勤務した当月の見込みと後3ヶ月の契約内容が記載された就労証明書」を提出というのがあります。これがそれに該当するのかな?
    役所に確認してみます!ありがとうございます(*^_^*)

    • 5月20日
2kidsmama♡

私が住んでいる市の場合は、職場復帰が前提での保育園入園になります。
ですので、4月でしたら4月中に復帰が条件?になるみたいです。
私は会社では復帰したことになっていて、慣らし保育が終わってから出勤となっていたので完全復帰は4月の終わりでした(*^。^*)

  • miyajun

    miyajun

    コメントいただき、ありがとうございます!
    入園月中に職場復帰が大前提ということなのですね!2kidsmamaさんはいつ申請を出して、入園決定後、本格的に職場復帰するまでどのくらいの期間がありましたか?

    • 5月20日
にんじん69

お住いの地域で変わってくると思いますので、役所で確認をおすすめします‼︎
私のところは、職場復帰する前の月の入園でした。

  • miyajun

    miyajun

    コメントいただき、ありがとうございます!
    役所に確認してみようと思います(*^^*)職場復帰の1ヶ月前までに入園ということは、復職予定で役所に提出されてるということですよね?復職予定月のどのくらい前から申請されてましたか?

    • 5月20日
  • にんじん69

    にんじん69

    うちのところは何ヶ月も前からの入園申し込みができなくて、途中入園は入園希望月の前月15日が受付締め切りになってました!

    例えば、8月15日に職場復帰するとしたら、
    入園可能→7月1日
    申し込み→6月15日迄

    • 5月20日
  • miyajun

    miyajun

    やはり途中入園は入園希望月の前月締切ですよね(/ _ ; )そこは同じくです。育休は1月末までなのですが、12月入園まで空きがある状態か不安で…。でも、あまりにも早くから入れちゃうのも…ってなんだか複雑な気持ちで(´・_・`)まだ入れるの確定ではありませんが。

    復職予定月は育休終了と同じ時期ですか?

    • 5月20日
  • にんじん69

    にんじん69

    会社の育休は2年て来年9月まであるんですが、来年4月に入れるつもりでいます。
    ですが、もうすぐ7月末で育児給付金が終了するので、保育園申し込みしてダメなら育児給付金延長申し込みする予定で動いてます!
    なので、建前として8月職場復帰で会社の復帰面接受けたりしてます(^^)

    • 5月21日
  • miyajun

    miyajun

    返信ありがとうございます♡
    育休が2年取れるのは有難いですね♡私のところは、私が初産休育休のため最長1年でした。可能ならギリギリまで一緒にいたい(/ _ ; )会社には来年1月末か2月復帰と伝えてあるのですが…早めに申請だけ出しといた方がいいと言われ、今 就労証明書を書いてもらってるところです!

    当初は入れなかったら給付金延長しようかと思ってたのですが、今年中に入園させると来年度も継続保育が可能みたいでその方が不安もなくいいのかな…と思って。でも、いざとなると一緒にいたい気持ちが勝り複雑になっちゃいますT_T

    • 5月21日
  • にんじん69

    にんじん69

    女性が圧倒的に多い会社なので、育休時短勤務などはありがたいことにしっかりしてますね。

    保育園は本当に悩みがつきませんよね…
    私もいつでも入園できるなら、ギリギリまで一緒にいたいです!
    1週間で出来ない事が出来るようになってるので、見逃したくないなぁと思ってしまいます。
    でも、保育園入れたらそれはそれで社会性も身につくので、その時は気持ちを切り替えて頑張ろうと思います(^^)

    • 5月21日
  • miyajun

    miyajun

    私のところは、女性社員が少しずつ増えてきている会社で、まだまだ制度が整ってないのが現状で…こちらから色々と提案したりしなくてはいけないのが少し大変です(/ _ ; )にんじん69さんのとこは、すごく体制が整っているみたいで羨ましいです♡

    保育園のこと…本当に悩みが尽きなくて大変ですよね。悩みから早く解放されたいような…開放される時は保育園に入れることが決まった時。複雑ですが、私もにんじん69さんのことを見習って、気持ちの切り替えをしていこうと思います‼︎ありがとうございます♡

    • 5月21日
しんこママ

保育園の慣らしを
2ヶ月ぐらいしたいなら
非認可の保育園に入れてから
認可保育園にうつる
という仕方もあるそうです。
私は待機児童の多い地区にいるので
仕方なく非認可に2ヶ月入れて
点数稼ぐ予定です。
非認可と認可と別の保育園には
なってしまいますが
病気の慣らしという点においては
まぁ良いこともあるかなとは
思います。

  • miyajun

    miyajun

    コメントいただき、ありがとうございます!
    非認可に入れて病気の慣らし保育してみて、認可保育園に移る…その考えはなかったので、参考にさせていただきます。激選区だと大変ですよね(/ _ ; )こんな甘い考え方してるのが申し訳ないです…。

    • 5月20日
hr.skmama◡̈⃝︎⋆︎*

どこも待機児童で空きがない中、
仕事復帰する方が優先されると思います。
お家で見れる間は入れないかと。
私の会社は1才で保育園に預ける契約で育児休暇とれるのですが、入れなかった場合、+1年まで育児休暇が認められています。
だからなのか優先順位は下り、結果入れたのは息子が1才半の時でした。
数ヶ月の慣らし保育は難しいとおもいます(›´ω`‹ )

  • miyajun

    miyajun

    コメントいただき、ありがとうございます!
    やはり、私の考え方が甘いですよね(/ _ ; )世間一般的に待機児童問題がある中…希望する保育園は高確率で待機児童になってしまうため、念のため保育園の範囲を片道車で15分〜20分圏内も視野に入れてみたところ、人数は不明ですが空きがあることが分かりました。それを知ったら自分が選ばなきゃ入園するのは可能かもしれない。そう思うと、自分の都合のいいように考えてしまってました( ;´Д`)少しでも長く一緒にいてあげたい。そんな想いが強くなってました。

    仕事復帰する方が優先度が高くなるのであれば、第一希望の保育園を一番近くの保育園にし、第二希望と第三希望を空きがあると言われた少し距離がある保育園にして様子を見てみようかと思います。

    harumamaさんは入園申請を初めて出してどのくらい待って、1歳半でお子さんを入園させることができたのでしょうか?第一希望が空くまで待たれたのでしょうか?

    • 5月21日
hr.skmama◡̈⃝︎⋆︎*

私の息子は11月が誕生日なので、それに合わせた締め切りで第3希望まで出してダメで、翌年の4月の入園にあわせての申請で第5か第6希望辺りまで出して第4希望の保育園でした(›´ω`‹ )
モノレールで通っていたので会社の最寄り駅の近くを希望していたのですが、駅から離れた保育園になり、自転車を購入し、会社とわざわざ逆方向の保育園に送ってからの出勤をしていました(›´ω`‹ )

  • miyajun

    miyajun

    返信ありがとうございます♡
    第6希望まで出されてなんとかという感じだったんですね。しかも会社とは逆方向…それは辛い。私は会社へは車通勤にするのですが、会社のあるところが通行量の多いとこで朝の通勤時間帯は激混みなのでそこだけがネックでした。でも、それくらいなら頑張らなきゃって思いました‼︎

    • 5月21日