※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこりーな
子育て・グッズ

2か月の赤ちゃんが離乳食で喉の違和感があり、りんごを食べた後に症状が出た。これはりんごアレルギーかどうか知りたい。

離乳食をあげて2か月になります。
かなり初期の頃に食べてる途中から喉がゼロゼロ言っており、小児科で検診の時に相談したら、様子見でいいとのことでしたので、そのままにしていたら、いつの間にか食べてもならなくなりました。
でも、最近またゼロゼロなるようになり。。。
これはアレルギー症状のひとつなのでしょうか。
食べて赤くなったり、湿疹ができたり、下痢になったりはしていません。
最近ゼロゼロなりだしたのは、久しぶりにりんご(ベビーフード)をあげた時だったので、りんごアレルギーなのかなぁと思ったり。。。
そもそも、りんごでアレルギーは出たりしますか?

コメント

aamm(*^_^*)

りんごアレルギーありますよ!
もも、キウイ、バナナ、パインあたりは出やすいです。飲み込むのがうまくいかなくて引っかかるのですかね?

  • ぴこりーな

    ぴこりーな

    回答ありがとうございます。
    何でなんですかねー。
    食べてる途中からゼロゼロし始めるんですよね。。。
    アレルギーだったらかわいそうだなぁ。
    口元が赤くなったり湿疹は出てないので、少し様子見てみます。

    • 5月20日