
排卵検査薬を使ってタイミングを取るか、産婦人科へ行くか悩んでいます。産婦人科で排卵を調べてもらえるでしょうか?料金はいくらかかるでしょうか。
2人目妊活中です!
産後初めての生理が1月にあり、
現在完母子育て中です。
はやく2人目が欲しいと考えており、
生理がくる前から少しの希望を持って妊活していました!
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
排卵検査薬を毎日使用して排卵しているか調べれば
妊娠の可能性はあがりますか??
夜中や朝方の授乳などもあり基礎体温をしっかり
計ることができません😭💦
排卵検査薬を使ってタイミングを取るのがいいのか、
なるべく早く2人目を妊娠したいと考えているので
産婦人科へ行った方がいいのか悩んでいます!
産婦人科へ行く際は排卵しているか調べて欲しいと
伝えればいいのでしょうか??
値段などはいくらかかるのでしょうか😭
無知ですみません😭😭😭
- くぅ(生後7ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

MIHO✩.*˚
私は、産婦人科とか排卵検査薬
とか買わずにルナルナで
生理になった日を入力して
排卵日等を確認してました|ω・`)
2人目妊娠には時間を
要しましたが😂
回答になってなくてごめんなさい😭

かなぶん
私は産婦人科通いと排卵検査薬どっちもでした。
検査薬だけでもいいと思いますが、私は年齢の事もあり😅
私も基礎体温は性格上無理で、でも生理が割りと規則的に来ていたのでアプリの排卵日予測の数日前に受診して卵子のサイズを計って貰ってタイミング指導を受けました。
それと平行して自分で買った検査薬も答え合わせ的な感じでしつつ、タイミング後にまた受診して排卵してるか見てもらう…って感じでした。
卵のチェックだけなら私の通ってる病院は500円くらいです。
検査薬は日本製高いので海外の激安検査薬を使っています。
-
くぅ
卵子のサイズをはかってくれるんですね!!😳✨
排卵日や排卵しているかの検査とかもしてくれるんですかね??😢
ワンコインは意外でした!!
もっと高いイメージがあったので、私も勇気を出して行ってみようかなと思います😭
その場合生理後の方がいいのですかね??質問ばかりですみません😭✨- 2月13日
-
かなぶん
そうです!卵子って排卵する大きさが決まっているらしく、その時のサイズで排卵日を予測するみたいです。
今のところ検査薬と併用してる感じだと外れなしです!
その後育っていた卵子が無くなり、何かが破れた後があると排卵したって事だそうで、私はそれも見てもらっています。
金額に関しては私の場合始めに一通り検査したのでそれらが終わるまではそこそこかかりました。病院によると思うので確認してみて下さい❗
行くタイミングは生理後~ご自身で排卵日と思う数日前が良いと思います✨- 2月13日
-
くぅ
そうなんですね!!😳❣️
初耳です!!
医学の発展はすごいですね!!😳✨笑
とても参考になりました!!本当にありがとうございます😂💕生理がきたら時期を見て行ってみようと思います😂
本当にありがとうございました!!🥺💓- 2月13日

❁¨̮まむまむまむ❁¨̮
私の場合なのですが…
授乳をまだしている頃に病院に行ったら、授乳していると排卵しなかったり…薬も飲めないし…
年齢的にも当時29歳かな…??焦る必要もないと思うけど、急ぐなら断乳してからにしましょうと言われました😅
病院によっても違うかもしれないので、一意見として…🙇💦
-
くぅ
断乳してからと言われるところが多いと聞いたので、やはりそうなんですね😭💦
うちの子はミルクも哺乳瓶も嫌いで😭まだマグで麦茶とかもうまくのめないので😭💦
とても参考になりました!
ありがとうございます!😭❣️- 2月13日

なつみ
病院に行ってもいいと思いますが、断乳してからと言われるところもあるみたいで、そこは調べて行くのかなと思います!
排卵検査薬は海外のものが安いので、気にせずに毎日使えると思います
けど、もし妊娠したら断乳してくださいと言われるところが多いので、そのことを考えて妊活したほうがいいかなと思いました
-
くぅ
コメントありがとうございます!!授乳を続けたまま2人目を妊娠されている人の投稿などをみて私ももし妊娠できたらそうしたいと考えていたのですが、やっぱり病院によりけりですよね😭💦
貴重なアドバイスありがとうございます😭💓- 2月13日
-
なつみ
もし流産とかしたときに、授乳したことを後悔しないのであればいいとおもいます💦
- 2月13日
-
くぅ
そうですよね、、、
お医者さんといろいろ相談して決めたいと思います😢ありがとうございます!!- 2月13日
くぅ
1人目はルナルナですぐに妊娠できたのですが、2人目はまだ生理が定まらないのか難しくて😭💦
コメントありがとうございます!アプリでもやってみたいと思います☺️❣️