
コメント

退会ユーザー
私は抱っこ紐がマシかなぁと思います。寝てくれたら胸に顔を向けてくれるので、人の息とかがかかりにくいかな?と。起きてキョロキョロする感じだと、他の人と顔の距離は近くなりますけど💦
あとは、帰った後に流水で手を流してあげてください。うがいはできないのでこまめな水分補給で免疫をあげて&喉の菌を胃に流してあげてください。
大人もうがいより水分補給して菌を流した方がいいと聞いたことがあります!

あすか
新型コロナもインフルエンザも怖いですよね…
買い物ぐらいなら抱っこ紐+クレベリンのスティックタイプを首から引っ掛けてます。
長時間の場合は抱っこも辛いので、ベビーカーに乗ってもらったら赤ちゃんの手すり?前のところにクレベリンつけかえて😅
あとはノンアルコールタイプのシートでお互い手を拭くとかですかね?
-
はじめてのママリ🔰
怖いですよね😭
クレベリンとウェットティッシュいいですね!クレベリン売ってるか探してみます!ありがとうございます!- 2月13日

退会ユーザー
抱っこ紐の方がいいと思います☺︎
手洗いと消毒用のジェルとかで消毒くらいですかね😓
寝た時に首支えるカバーみたいなやつ(名前忘れました笑)して、気持ち防御はします。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
抱っこ紐が良さそうですね!
寝たときにするやつもないよりあった方が良さそうですね!- 2月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど!水分補給が良いんですね!