※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiAo
子育て・グッズ

長男が新しいことに慎重でビビりやすい様子。集団での活動に不安を感じている。保育園で慣れることで改善するか、同じ経験の共有や保育士の意見を求めている。

4月から保育園なんですけど、長男はちょっとビビリで新しいこと始める時に慎重になりすぎる感があります(誰に似たのかw)😅友達がたくさんわぁーっと遊んでいると一歩引いて様子を伺ってます👈🏻何かきっかけがあると一緒になって遊べるのですが、私からしたら一緒にやりなよって感じです🙄
今日も支援センターで大きなトランポリンで遊ぶという企画があり、長男も行くと言うので参加したのですが、友達がやってるのを見ているだけで、やらないと言い出し、やらないならそれでもいいけど、センターの方が誘ってくれてもやらないと泣き出す始末で、、、😑やらなくていいけどほかのお友達は楽しそうにやってるのに泣くなよって思ってしまいました。
他にも歌やダンスを家ではすごいやるのにみんなで手遊びしたり体動かしたりは全然やりません。やろうと誘ってもやらないと言います。
4月から保育園とか行って集団に慣れればやれるようになりますか?うちもそうだったよーとかいう経験あったら教えてください。また、保育士のお仕事されてる方いらっしゃったらうちの息子のようなタイプの子、保育園大丈夫でしょうか?😂

コメント

まま

うちの長男次男が引っ込み子で怖がりでしたが保育園に行きだして変わりましたよ🙆‍♀️
ちょけまくりなのでそれもそれでイライラしますが🤣🤣

  • MiAo

    MiAo

    うちもふざけまくるくせに、いざ友達とってなるとダメなんですよー😅
    保育園で変わるかな👈🏻ありがとうございます☺︎

    • 2月13日
n

3歳娘も同じです。わーってなってると遠くから見てるだけです。やりたい気持ちと恐い気持ちが半々という表情してます😅

私も主人も社交的なほうなので不思議です。

1歳から保育園通ってますが、ビビリの性格は変わってませんが、保育園の生活は先生方も理解して対応してくださってるので特に問題なしでしたよ。

  • MiAo

    MiAo

    うちも怖がってる感じです。怖いからやらないみたいな感じなんですけど🤔
    本人の気持ちに寄り添ったほうがいいんだろうなとも思いつつ、できるできないじゃなくて、やるかやらないかだろ主義の私からするとやらせたいですw
    保育園の先生は理解して接してくれるかな😂それならありがたいです。

    • 2月13日
n

やるかやらないか主義、私も同じです!!

一緒にやってみる?
できなかったら手伝うよ。
と声かけますが、本人のヤル気スイッチ入るまでは、頑なに拒否😅

保育園入るまではみんなについていけないかもと心配しましたが、先生方からは慎重派ですね、と言われただけで、特に指導も受けなかったので、このままでもいいのかなぁと思うようになりました。

私がプレッシャーかけすぎないよう気をつけてます。

4月からの保育園、楽しんでくれるといいですね(^^)