※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

切迫早産で明日の検診結果次第では即入院になります。2人目の息子は元気…

切迫早産で明日の検診結果次第では即入院になります。
2人目の息子は元気いっぱいな時期ですし、誰も面倒を見てもらえません。上の娘はADHDでこちらの目や指示が必要な子です。なるべく自分達で出来ることはと踏ん張ってきたのですが、もう無理が出来ない体なので辛いです。

旦那は寝る間も惜しんで働き、夜勤前の休みたい時間でも頑張ってくれますが、料理がからっきしで。
近所に実家はあるものの、96歳の認知症の祖母の介護に明け暮れる母には申し訳なくて頼れません。どうしても無理な時は何とかしてくれる母ですが、祖母を一人にはしておけません。

義父(義母は既に他界されてます)は車で1時間程の距離に住んでますが、全くあてにならず。息子の時は臨月に、今回は入院するかもと言っている時に義父が旅行に行くから夫の預けた愛犬を面倒見に来いと言います。こちらがこういった状況だから助けてほしいと言っても「まいったなぁ」だけ。

息子の産後、床上げもしてない状況で全てをこなしてしまったせいか、母以外は「まだやってもらえる」と思っているのかと聞きたくなる状況が続き、心身共に辛くて涙が止まりません。腰痛い、恥骨痛い、胎動が子宮口に向かって刺激する度に股間も痛い、お腹が張る度に全身の血液がお腹に持って行かれるような気分でめまいがする。手が少しずつ震えるようになっても我慢してウテメリン飲んで、それでも頑張らなきゃいけませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ファミリーサポートやシルバー人材センターなどのヘルパーを頼みつつ、自宅安静できるよう病院にお願いはできませんか?おっしゃってるような事情を説明した上で…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。ファミサポの存在を忘れておりました。調べてみます。ありがとうございます!

    • 2月14日
na*

大変ですね💦私も切迫早産で苦しみましたが、お子さまお二人おられるようで尚お悩みだと思います💦
ちなみに息子さんは保育園に通っておられますか?

私は看護師で、且つ、実家にも認知症の祖母を抱えています。やはり頼りになるのは実母さんかと思います。おばあさんのケアマネさんに伝えてご理解頂き、ショートステイ等を長めに利用していくのが良いかと思います。介護度によってショートステイを利用できる日数って決まっていますが、私は産後に実家に里帰りしていたとき、ケアマネさんにはからってもらって、ショートステイを長めに入れてもらったりしました。事情が事情なので、短期間だけグループホーム等優先して入れてもらえるかもしれませんし(お金はかかりますが💦)、一度ケアマネさんに相談できないでしょうか?
あと、旦那様の職場にもご理解頂けないでしょうか??
私も6週の自宅安静+3ヶ月入院した経験がありますが、点滴の副作用はとても辛いものでした。でも無事正期産で産まれてきてくれました。どうかお体を大事にされてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    祖母は随分前からディサービスさえも拒否し、この1年でやっと2ヵ月に1度のショートステイを許してくれるようになったほど気難しい人なので、母も何とかしようとはしてくれるのですが、祖母が「もう行きたくない!」とこじらせてしまってはと思うとなかなか難しい問題です。
    主人と同じ職場なので、万一入院となったら夜勤の時に託児室を利用するつもりですが、当の旦那が解っていなくて…。もうあなたの前で2度目の出産よ?解ってよって思いが強くなってるのも事実ですね。愚痴みたいになってすみません。でも吐き出せて少し楽になりました。今日の結果は比較的良好だったようで入院は免れました。ありがとうございます!

    • 2月14日