
実母の話です。返ってくる言葉がいちいち腹が立つというかなんというか.…
実母の話です。
別に嫌いではないんですが聞いてください!
返ってくる言葉がいちいち腹が立つというかなんというか...。
例えば、笑ってる娘の写真を送ると、私は『笑ってるね😊』とかの返事でいいんですが、母からは『顔が真っ赤だよ。暑いんちゃう?』とか、、、
口の周りにヨーグルトだらけなのがかわいくて写真送ったら、『肌が荒れるよ!早く拭いて!』とか、、、
撮った後拭きましたけど!
寝返りコロコロしてる動画を送れば『ハイハイ できるようにおもちゃを前に置いてみたら?』とか、、、
寝返りコロコロしてるー!でいいやん!と思ったり、地味にイライラしてしまいます。
経験談ありましたら教えていただきたいです😂
- さけるちーず(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

さっつん
分かる!判り過ぎます!😭
うちの実母もです。
いちいちひねくれてると言うか。
人に説明し辛いけど疲れるんですよね。
結婚当時から夫には指摘されてましたが、出産後にハッキリ分かり、自分自身も似たような所があると気付き、嫌気がさして距離置いてます。
義母は素直に喜んだりしてくれる人なので、私は子どもに実母みたいな言い方したくないなと思いまして。
さけるちーず
私のことかと思いました😅私も夫に言われますし、義母は素直に感想言ってくれるので写真とかめっちゃ見せたい!ってなります😅
私だけじゃないと分かって、なんだか軽くなりました!