![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
質問させてください。10代の頃から生理不順がひどくて19歳の時に婦人科…
質問させてください。
10代の頃から生理不順がひどくて19歳の時に婦人科に行って血液検査をした際黄体ホルモンが低いことがわかりました。
病院の先生にはカウフマン治療を勧められ1年くらいしてました。なんとか自力で生理が来るようにはなったんですが今の旦那さんとの同棲のため地元を離れ知らない土地で過ごしていたストレスからかまた生理不順になりました。
過去3回くらい血液検査をして全て黄体ホルモンが低いです。
22の時旦那さんと結婚をして、妊活していましたがなかなか授かれず婦人科に行ってタイミング法で頑張っていましたが授かることなくセキソビットを処方されました。
しかしバタバタしていたのもあってセキソビットを飲み忘れそのまま妊活もおやすみすることになりました。
そこから数ヶ月後娘を自然妊娠することができました。
現在2人目妊活中なのですが、産後生理が来て4回目になります。
過去3回は授乳中で、断乳をしてからは1回目の生理です。
1月15日に生理が来ましたが未だに低温期のままです。
2歳差で授かりたいので病院に早く行くべきか、断乳してまもないのでもう1回くらい生理が来てから行くか悩んでいます。
そして病院に行く場合どこから説明すればわからず悩んでます。
元々婦人科通っていたけど、自然妊娠することができたし、、、
病院の先生に自然妊娠できたなら薬は必要ない!って言われそうで怖くて😵
皆様ならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント