※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eee
ココロ・悩み

旦那の友人の結婚式が島根県で、旅行も考えているが、嫌な思いは避けたい。結婚式がメインで、観光も楽しみたい。結婚式には旦那だけ参列します。

GWに、旦那の高校時代の友人の結婚式があります。
大阪から島根県(山口県寄り)に行くのですが
結婚式のついでに旅行ってどう思われますか?

ネットで調べてみると
旅行のついでみたいで嫌な思いをした、、等の
記載があってそう思われたら嫌だな〜と思って。。
あくまでも結婚式がメインですが
ついでにどこか観光できたら楽しいかな〜と、、
結婚式に参列するのは旦那だけです。

たくさん回答いただけると嬉しいです!

コメント

なな

全然いいとおもいます!そうゆうほうがこっちも呼びやすいですし!

  • eee

    eee

    ありがとうございます♡♡

    • 2月13日
deleted user

全然大丈夫ですよー!楽しんできて下さいね🙌💓💓

  • eee

    eee

    ありがとうございます♡♡

    • 2月13日
ピピ

わざわざ自分達だけのために来てくれるより、そうやってついでに観光とかで楽しんでもらった方が呼ぶ方も気楽ですけどね。
嫌な思いしたって、心が狭い人いますね(笑)

うさこ

わたしはむしろそうしてもらった方が嬉しいです😆
遠方から結婚式のためだけに来てもらうのは悪い気がして😅
なんなら、観光案内もしたいくらいです笑

chomta

島根県(山口県寄り)に住んでいます。

私は義弟の結婚式で愛知県に行きました。
1日目→結婚式
2日目・3日目→観光や買い物
っていう感じで過ごしました。

義理家族もせっかく愛知県まで行ったからと観光したり買い物したり楽しんでいましたよ。

私なら自分達の結婚式のついでに旅行していただけるとありがたいです◡̈⃝

せっかく来られるので、是非楽しんでくださいね!