※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

育児を楽しんでする秘訣はなんですか!!

育児を楽しんでする秘訣はなんですか!!

コメント

ママリ

子どものいいところを見て、可愛い寝顔で気持ちをリセットですかね😂

吐き戻し、寝不足、💩もれの処理、使えない旦那、基本育児なんて楽しくないんで(笑)

  • m

    m


    寝顔と笑顔はほんとに天使ですよね🥰💗
    寝不足のときに抱っこしても泣かれたりしたらもう🤯わぁ〜!とたまになっちゃいます😭

    • 2月13日
ママ

秘訣というか...
娘がただただ可愛いって幸せを感じる事ですかね☺️
イライラしちゃうこともありますが、娘の笑顔見たら
全て吹っ飛びます🙄❤️

  • m

    m


    やっぱりイライラしちゃう事ありますよね😭
    何でイライラしてしまうんやろう…と悩んでおります😱

    • 2月13日
キョロ

育児って日々時間に追われながらやってる感がありますよね😓
でも、ふとした時の子どもの無邪気な笑顔や私の手をギュって握ってくる仕草とかを実感する時が幸せな一瞬ですよ✨
知り合いの方に育児は育自と言われたことがあります。自分も一緒に育てられてる気持ちになりました。

  • m

    m


    育児は育自ほんとそうですね😳
    可愛いのに泣かれた時たまにイラついてしまうの直したいです😭

    • 2月13日
ぴ

今しかないんだこの時は〜!と思ってます👀
まだ歯茎だけやん〜!とニマニマしてたらあっという間に歯がにょきっと生えてきて、こんな風に生えてくるんか…おもろいな…と思ってます😂😂
旦那さんはどの芸人のギャグがハマるか色々やってます😂(笑)

  • m

    m


    いいご主人ですね🤣💗
    楽しそうなご家庭😭✨✨

    • 2月13日
コキンちゃん

早くしなきゃ!って思わないことですかね😂
あれしなきゃ、これしなきゃ、早く早く!って思うと私は楽しめませんし
思い通りに進まないとイライラしてました😭

でも仕事してたら厳しいので専業主婦なら、ですが😅

  • m

    m


    なるほどなるほど!!
    私もそう思ってみます🥰✨✨

    • 2月13日
みあごろめ

あまりとらわれすぎない
事かなと。
あれを何時までに
発達が遅い
食べない
寝ない
などなど心配とやる事は山のようにありますが…
多少は大丈夫大丈夫(^^)と思うと楽かなと思いますよ。

  • m

    m


    子育て大変のなんてこれからですよね〜😭
    コメントありがとうございます🥰✨

    • 2月13日
♡

なんでも可愛い😍と思う事です😂
ギャン泣きすらも、そんな大きな声で泣けてすごーい❤️可愛い❤️みたいな笑
無理矢理感もありますが、結構これでイライラ解消されます😂😂

  • m

    m


    確かに変わりますよね!
    声に出すこと心がけてます🤣
    お互い楽しんでがんばりましょ🥰✨✨

    • 2月13日
りおな。

遊ぶ時はなるべく一緒に遊んであげたり、近くにいてあげたりしてます!


笑った顔や寝てる顔は可愛く思えます!
旦那がいれば遊んでもらって少し休めたりするのでそれで楽になったりします🙂

もちろん毎日イラつくこともあります。ゴミ箱から引っ張り出したり米ケース開けて散らばしたり、、笑

  • m

    m


    うわわわ、、(笑)
    そんな日が来るのが楽しみなのはいまだけですよね絶対🤣
    覚悟しときます😂

    • 2月13日
  • りおな。

    りおな。

    まだ3ヶ月の可愛い時期だったのですね!!みてなかったです😂

    男だからなのか最近はいたずらばっかりの毎日です😂😂

    • 2月13日
flower

3ヶ月とかよく泣く子であんま自分に余裕なくて楽しくなかったかもです(笑)
人見知り、場所見知り、抱っこじゃないと寝れない…正直毎日大変であんまり楽しかった覚えがないです🤣🤣
ただ人に会うと気晴らしができるので友達とか、親とか色んな人に会うといいと思います✨
でも気づいたらいつからかお利口になってていまは育児楽しいですし、子供が可愛すぎて仕方ないです❤️❤️