※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

保育園に空きがないため途中入園は叶わず、育休5ヶ月ほど延長(で4月入園…

保育園に空きがないため途中入園は叶わず、育休5ヶ月ほど延長(で4月入園)予定になりました💦
育児は全然いいのですが、雪国で田舎町のため、冬のあいだ社会と関わらないでいるとなんだか気分が暗くなっていきそうで…💦
一時保育は利用できますが、最大月14日までだし、正社員なのでパート的な働き方はちょっと現実的じゃなさそうで。

育休延長された方、どうやって過ごしていましたか?(仕事じゃなくても趣味、習い事、副業など)

コメント

ママリ

1歳児と毎日公園ショッピングモール公園ショッピングモール公園ショッピングモールって感じでした🥹💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうなりますよね😂
    私も子どもをもった今、ショッピングモールに家族連れが多いのも当然だな…と思いました😂

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ファミリーで溢れてますよね(笑)
    赤ちゃん時期のように室内でのほほんと過ごせず、なかなかハードでした🤣
    幸せでしたけどね💕
    貴重な自宅保育期間楽しんで下さい〜🤭

    • 54分前
ママリ

毎日支援センターでした!!!
お金もかからないし、室温もちょうどいいし🤣

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    支援センター、遊戯施設が鉄板ですよね✨
    他の子からの刺激も受けれますし、いいですよね🍀

    • 1時間前